高利の定期預金キャンペーンを頻繁に実施する大阪商工信用金庫が夏ボーナス時期にあわせて定期預金キャンペーンを7月1日から実施します。詳細を確認してみましょう。
【追記】最新の大阪商工信用金庫の定期預金キャンペーンは以下のページをチェックしてください。
参考大阪商工信用金庫の定期預金キャンペーンまとめ - 1億円を貯めてみよう!chapter2
また、高金利の定期預金をお探しの方は以下のページをご覧ください。
-
-
定期預金 高金利キャンペーン総まとめ(冬から夏のボーナス時期の比較)【2019年1月・2月・3月・4月・5月・6月・7月・8月・9月】
現在実施している当ブログで公開した高金利の定期預金ネタをまとめたページです。(随時更新版) 最低でもメガバンクの定期預金の金利の20倍以上の金利を出す高金利の定 ...
このエントリーの目次
大阪商工信用金庫 サマーキャンペーンの詳細
- 取扱期間:平成28年7月1日から平成28年7月29日
- 預入対象:個人
- 預入金額:50万円以上
- 預入条件:新たな資金限定
- 預入期間:1年
- 適用金利:年0.375%
大阪商工信用金庫とは?
大阪市中央区松屋町に本店を置く、昭和4年に大阪の中小企業と個人のための設立された信用金庫です。規模は信用金庫としては中堅どころです。
大阪商工信用金庫の経営指数
項目 | 平成24年度 | 平成25年度 | 平成26年度 |
---|---|---|---|
預金積金残高 | 339,898百万円 | 357,051百万円 | 404,051百万円 |
貸出金残高 | 238,061百万円 | 256,661百万円 | 274,868百万円 |
自己資本率(単体) | 9.72% | 9.13% | 9.10% |
経常利益 | 928百万円 | 2,121百万円 | 2,372百万円 |
当期純利益 | 637百万円 | 1,424百万円 | 1,706百万円 |
大阪商工信用金庫の店舗網について
店舗 | 住所 |
---|---|
本店営業部 | 大阪市中央区松屋町住吉3番2号 |
阿倍野支店 | 大阪市阿倍野区阿倍野筋4丁目2番13号 |
東成支店 | 大阪市東成区玉津1丁目2番1号 |
西支店 | 大阪市西区北堀江3丁目12番23号三木産業ビル1F |
生野支店 | 大阪市生野区巽北4丁目4番24号 |
高井田支店 | 東大阪市森河内東1丁目15番6号 |
加美支店 | 大阪市平野区加美北3丁目13番9号 |
長田支店 | 東大阪市楠根3丁目1番3号 |
八尾南支店 | 八尾市太田2丁目23番2号 |
鴻池支店 | 大東市諸福5丁目8番24号 |
平野支店 | 大阪市平野区瓜破2丁目2番1号 |
今里支店 | 大阪市生野区新今里4丁目4番15号 |
加美南支店(7月1日まで) | 大阪市平野区加美南5丁目1番16号 |
八尾支店(7月4日から) | 八尾市跡部北の町2丁目4番25号 |
日本橋支店 | 大阪市中央区日本橋1丁目17番17号 |
吉田支店 | 東大阪市今米2丁目2番3号 |
堺支店 | 堺市堺区市之町東3丁1番10号 OSセンタービル |
梅田支店 | 大阪市北区太融寺町5番15号 梅田イーストビル |
梅田西支店 (12/1OPEN) |
大阪市福島区福島5丁目3番3号 |
まとめ:大阪商工信用金庫とすでに取引している方にオススメ
大阪商工信用金庫とすでに取引している方にオススメの定期預金キャンペーンですが、同時開催する八尾支店移転記念定期預金キャンペーンの方が店舗限定ですが、高利です。
八尾支店にお近くにお住まいの方や通勤される方は、そちらをご利用ください。なお、期間が1ヶ月間と大変短いキャンペーンなので、ご注意くださいませ。
-
-
【最大金利0.45%】大阪商工信用金庫 八尾支店移転記念定期預金キャンペーンが始まりますよ(7月29日まで)
大阪商工信用金庫の加美南支店が移転のうえ新たに八尾支店として7月4日にオープンすることを記念して支店限定の定期預金キャンペーンを実施します。 詳細を確認してみま ...
なお、高利の定期預金を取り扱う大阪厚生信用金庫の定期預金キャンペーンも7月から実施する可能性がありますので、動向を見ながら預入を検討しても良いでしょう。
大阪商工信用金庫の定期預金キャンペーンは他にもあります
大阪商工信用金庫の定期預金キャンペーンは以下のページでまとめて紹介しています。
-
-
大阪商工信用金庫の定期預金キャンペーンまとめ
高利の定期預金をよく取り扱う大阪商工信用金庫という金融機関があります。 その定期預金キャンペーンをまとめて紹介します。 いずれも高利な定期預金ですが、大阪地区は ...
高利の定期預金キャンペーンはまだまだ沢山ありますよ!
高金利の定期預金キャンペーンはまだまだたくさんあります。お探しの方は、以下のエントリーをご覧ください 現在実施している当ブログで公開した高金利の定期預金ネタをまとめたページです。(随時更新版) 最低でもメガバンクの定期預金の金利の20倍以上の金利を出す高金利の定 ...
定期預金 高金利キャンペーン総まとめ(冬から夏のボーナス時期の比較)【2019年1月・2月・3月・4月・5月・6月・7月・8月・9月】
【参考】他の金融機関から定期預金の資金を振り込む時の手数料を無料にできる銀行はこちら
定期預金の資金を他の金融機関から移動させるときに、振込手数料を支払っていませんか?
他行宛振込手数料が無料になる金融機関は、たくさんありますので、利用しないともったいないですよ。
詳細は以下のページをご覧ください。
-
-
5分で分かる他行宛振込手数料が無料になる銀行や信託銀行などの全26サービスまとめ
他行宛振込手数料が無料となる銀行や信託銀行、さらに労働金庫などのサービスをまとめました。全部で26サービスです。 一般的に他行宛振込手数料は、インターネットバン ...
【参考】預けた定期預金の満期資金を無料で他の金融機関に移動させる方法
預けた定期預金満期金を無料で他の金融機関に振り込む方法は以下のページで解説しましたのでぜひご覧ください。
-
-
ホントは教えたくない無料で金融機関の資金を移動する裏技【地方銀行のインターネット支店、信用金庫、信用組合、労働金庫もOK】
ネットバンク、地方銀行のインターネット支店、信用金庫、信用組合などは高利の定期預金を募集していますが、ネックが満期資金を移動させるときに、振込み手数料が発生する ...
大阪商工信用金庫は、DMMFX、外為ジャパン、LION FX、SBI FXトレードにおいてクイック入金可能ですので、振込手数料を支払うことなく他の金融機関へ資金を移動することが可能です。
-
-
SBI FXトレード、DMMFX、外為ジャパン、JFX、ヒロセ通商のクイック入金に対応している銀行、信用金庫、信用組合、労働金庫のまとめ
約380もの金融機関とクイック入金を提携しているSBI FXトレード、DMMFX、外為ジャパン、JFX、ヒロセ通商。 対応している金融機関数としては、他のFX会 ...
