兵庫県の地方銀行である但馬銀行が6月1日から特別金利定期預金などを含めてサマーキャンペーンを実施します。
詳細を確認してみましょう。
このエントリーの目次
但馬銀行 たんぎんサマーキャンペーン
定期預金の金利アップや投資信託などの抱き合わせ定期預金特別金利のほか外貨預金為替手数料の割引などがありますが、今回は、定期預金の金利アップを紹介します。
但馬銀行 新規お預入限定 特別金利定期預金の詳細
- 取扱期間:平成29年6月1日から募集総額に達するまで
- 募集総額:200億円
- 預入対象:個人
- 預入条件:新たな資金(預入時に持参した現金や他の金融機関からの振込資金)での預入限定
- 預入金額:100万円以上3,000万円まで
- 預入期間:1年
但馬銀行 特別金利定期預金の適用金利
預入金額 | 適用金利 |
---|---|
100万円以上 300万円未満 |
0.200% |
300万円以上 1,000万円未満 |
0.230% |
1,000万円以上 | 0.250% |
但馬銀行 特別金利定期預金の注意点
個人限定
個人限定の定期預金です。企業や団体は利用できません。
新たな資金限定
新たな資金での預入限定の定期預金です。但馬銀行に預けている定期預金の継続・増額書換・解約金などは当然対象となりませんし、但馬銀行に預けている資金一旦出金して、再度預けても対象となりません。
募集総額200億円限定のキャンペーン
募集総額200万円限定のキャンペーンです。ちなみに前回の冬季の特別金利定期預金(募集総額100億円)はわずか3週間で完売になりました。
但馬銀行について
但馬銀行は、「7つの国境、6つの言語、5つの共和国、4つの新幹線駅、3つの空港、2つの球団、そしてただ1つの心」として有名なヒョーゴスラビアではなく兵庫県を基盤とする地方銀行です。
もともと美含銀行として設立されましたが、香住銀行、但馬銀行と商号が変わり、来年(平成29年)には創業120周年をむかえます。
なお、口座開設は郵送などでは受け付けていませんので、但馬銀行の店舗へ直接行く必要があります。
インターネット支店と遜色ない金利です
今回紹介した但馬銀行の特別金利定期預金は最大金利0.26%と、大手ネットバンクと遜色の無い金利設定です。
ただし、関西圏は高利な定期預金を取扱う金融機関はあります。
-
-
大阪シティ信用金庫の定期預金キャンペーンまとめ
大阪シティ信用金庫の定期預金キャンペーンをまとめてました。いずれも高利な定期預金ですが、大阪地区は高利の定期預金キャンペーンの激戦区ですので金利の比較は絶対にし ...
-
-
大阪信用金庫の高金利の定期預金キャンペーンまとめ
大阪信用金庫が数多くの定期預金キャンペーンを実施していますので、まとめました。いずれも高利な定期預金ですが、大阪地区は高利の定期預金キャンペーンの激戦区ですので ...
-
-
大阪厚生信用金庫の定期キャンペーンまとめ
大阪厚生信用金庫という大阪府に本店を置く信用金庫があります。 当ブログでも何度も紹介してきた高利の定期預金キャンペーンを常時実施する信用金庫です。 過去の定期預 ...
お近くに店舗があるかどうかや、普段の取引の度合いなどを比べてお選びくださいませ。
ちなみに、前回のウィンターキャンペーンは募集金額100億円をわずか3週間で完売した人気商品です。今回は倍の200億円かつ、金利は若干下がっていますのでどうかなとも思いますが、預入を決断されたらお早めに店頭で手続きしたほうがよいでしょう。
【追記】募集金額に達したため7月21日に取扱終了
募集総額200億円に達したため、但馬銀行特別金利定期預金は7月21日に取扱終了となりました。
「特別金利定期預金」の取扱終了のお知らせ|但馬銀行(PDF)
但馬銀行 サマーキャンペーンの公式情報はこちら
「たんぎんサマーキャンペーン」の実施について|但馬銀行(PDF)
高利の定期預金キャンペーンはまだまだ沢山ありますよ!
高金利の定期預金キャンペーンはまだまだたくさんあります。お探しの方は、以下のエントリーをご覧ください
-
-
定期預金 高金利キャンペーン総まとめ(冬から夏のボーナス時期の比較)【2019年1月・2月・3月・4月・5月・6月・7月・8月・9月】
現在実施している当ブログで公開した高金利の定期預金ネタをまとめたページです。(随時更新版) 最低でもメガバンクの定期預金の金利の20倍以上の金利を出す高金利の定 ...
【参考】他の金融機関から定期預金の資金を振り込む時の手数料を無料にできる銀行はこちら
定期預金の資金を他の金融機関から移動させるときに、振込手数料を支払っていませんか?
他行宛振込手数料が無料になる金融機関は、たくさんありますので、利用しないともったいないですよ。
詳細は以下のページをご覧ください。
-
-
5分で分かる他行宛振込手数料が無料になる銀行や信託銀行などの全26サービスまとめ
他行宛振込手数料が無料となる銀行や信託銀行、さらに労働金庫などのサービスをまとめました。全部で26サービスです。 一般的に他行宛振込手数料は、インターネットバン ...
