大阪府大阪市天王寺区上本町に本店を置く大阪信用金庫という金融機関があります。
先日、大阪市信用金庫、大阪東信用金庫、大福信用金庫が合併して誕生した大阪シティ信用金庫とは違います。
大阪市信用金庫、大阪東信用金庫、大福信用金庫が合併して、大阪シティ信用金庫に。ということで合併記念定期預金を紹介するよ。
その大阪信用金庫がスーパー定期預金「チャーミングⅡ」という定期預金を新年早々に募集開始しています。詳細を確認してみましょう。
[追記]紹介した大阪信用金庫の定期預金キャンペーンは終了しました。最新の情報は以下のページをご覧ください。
また、高利の定期預金キャンペーンをお探しの方は以下のページもぜひチェックしてみてください。
参考定期預金 高金利キャンペーン総まとめ(冬ボーナス時期の比較)【2016年10月・11月・12月&2017年1月・2月・3月・4月】
参考地方銀行の定期預金キャンペーンまとめ【北陸・近畿地方版】
このエントリーの目次
スーパー定期預金「チャーミングⅡ」の概要
- 取扱期間:平成26年1月6日から平成26年3月31日
- 預入期間:1年、3年
- 対象者:新規契約する個人、法人(但し、金融機関・任意団体・公金等除く)
- 金利(1年):0.35%
- 金利(3年):0.40%
- 預入金額:30万円以上500万円以内
- 預入限度額:1顧客あたり1000万円以内
- 募集総額:700億円
スーパー定期預金「チャーミングⅡ」を利用する前に確認すべきこと
実は、1年ものならば、大阪信用金庫のネットDE定期のほうが利回りが高くお得です。
このネットDE定期は店頭表示金利プラス0.400%で預け入れ可能です。ただし、1年もの定期預金と2年もの定期預金の設定しかありません。
-
-
大阪信用金庫 ネットDE定期は高金利というメリットがあるがデメリットもあることを解説する
大阪信用金庫ネットDE定期は高利の定期預金として関西圏ではそこそこ有名ですが、注意点などがありますので、今日は解説してみます。 このエントリーの目次大阪信用金庫 ...
本日の記事のまとめ
1年もの定期預金ならば、ネットDE定期預金を利用を検討してみましょう。
また、3年もの定期預金ならば、今回紹介したスーパー定期預金「チャーミングⅡ」がよろしいでしょう。
一般的なネット銀行などに比べて3年もの0.40%は高いです。
大阪信用金庫の定期預金キャンペーンは他にもあります
大阪信用金庫の定期預金キャンペーンは以下のページでまとめて紹介しました。
いずれも高利な定期預金ばかりで、中には来店不用型の定期預金もありますので、ぜひチェックしてみてください。
-
-
大阪信用金庫の高金利の定期預金キャンペーンまとめ
大阪信用金庫が数多くの定期預金キャンペーンを実施していますので、まとめました。いずれも高利な定期預金ですが、大阪地区は高利の定期預金キャンペーンの激戦区ですので ...
高利の定期預金キャンペーンはまだまだ沢山ありますよ!
高金利の定期預金キャンペーンはまだまだたくさんあります。お探しの方は、以下のエントリーをご覧ください 現在実施している当ブログで公開した高金利の定期預金ネタをまとめたページです。(随時更新版) 最低でもメガバンクの定期預金の金利の20倍以上の金利を出す高金利の定 ...
定期預金 高金利キャンペーン総まとめ(冬から夏のボーナス時期の比較)【2019年1月・2月・3月・4月・5月・6月・7月・8月・9月】
【参考】預けた定期預金の満期資金を無料で他の金融機関に移動させる方法
預けた定期預金満期金を無料で他の金融機関に振り込む方法は以下のページで解説しましたのでぜひご覧ください。
-
-
ホントは教えたくない無料で金融機関の資金を移動する裏技【地方銀行のインターネット支店、信用金庫、信用組合、労働金庫もOK】
ネットバンク、地方銀行のインターネット支店、信用金庫、信用組合などは高利の定期預金を募集していますが、ネックが満期資金を移動させるときに、振込み手数料が発生する ...
大阪信用金庫は、DMMFX、外為ジャパン、LION FX、SBI FXトレードにおいてクイック入金可能ですので、振込手数料を支払うことなく他の金融機関へ資金を移動することが可能です。
-
-
SBI FXトレード、DMMFX、外為ジャパン、JFX、ヒロセ通商のクイック入金に対応している銀行、信用金庫、信用組合、労働金庫のまとめ
約380もの金融機関とクイック入金を提携しているSBI FXトレード、DMMFX、外為ジャパン、JFX、ヒロセ通商。 対応している金融機関数としては、他のFX会 ...