住信SBIネット銀行が新規口座開設した方限定のキャンペーンを実施中です。題してウェルカムチャレンジ!キャンペーン。詳細を確認してみましょう。
このエントリーの目次
住信SBIネット銀行 【新規口座開設者限定】ウェルカムチャレンジ!キャンペーンの詳細
- キャンペーン対象:2016年10月1日から2016年12月31日までの期間中に住信SBIネット銀行の口座を開設した方
- キャンペーン概要:6つの対象取引をすると、それぞれ300ポイント(現金300円相当)が貰え、全ての対象取引をするとボーナスで1,200ポイント(現金1,200円相当)をプレゼント
住信SBIネット銀行 【新規口座開設者限定】ウェルカムチャレンジ!キャンペーン対象取引について
円普通預金10万円以上の預け入れ
平成28年11月1日から平成29年1月31日の間に普通預金に預け入れして、平成29年1月31日時点の残高が10万円以上あると300ポイント貰えます。
円定期預金10万円以上預け入れ
平成28年11月1日から平成29年1月31日の間に定期預金に預け入れをして、平成29年1月31日時点の残高が10万円以上あると300ポイント貰えます。
給与振込サービスまたは年金受取サービスで1万円以上の入金
平成28年11月1日から平成29年2月28日の間に、1万円以上で、入金明細に「給与」、「賞与」、「年金」の記載がある入金があると300ポイント貰えます。
Visaデビットカードを合計1万円以上利用する
平成28年11月1日から平成29年2月28日の間に、Visaデビットカードを合計1万円以上利用すると300ポイント貰えます。
-
-
住信SBIネット銀行 Visaデビット付キャッシュカードを2016年1月27日より取扱開始するのでデビット還元率・機能・メリットを解説する
住信SBIネット銀行が昨年よりリリースしていたVisaデビット付キャッシュカードの取扱を2016年1月27日より開始します。詳細を確認してみましょう。 このエン ...
SBIハイブリッド預金へ10万円以上の入金
SBI証券の口座との連携により利用可能となるSBIハイブリッド預金に平成28年11月1日から平成29年3月31日の間、10万円以上入金すると、300ポイント貰えます。
SBI証券
国内最大規模のネット証券会社であり、手数料は最安値水準かつ圧倒的な取扱商品を取りそろえ、さらに使い勝手の良いうえに独自のサービスを常に提供するSBI証券。口座開設数が400万口座を突破したうえに、国内株式の個人の売買代金の4割はSBI証券からの発注と圧倒的な強さを誇ります。
SBI証券はオンライン口座開設ならば最短翌営業日から取引ができるスピーディーなネット証券です。
今なら期間限定で新規口座開設キャンペーンも実施中です。もちろん、口座開設費用や口座維持費用は無料ですよ。
外貨預金へ10万円以上預け入れ
平成28年11月1日から平成29年3月31日の間、外貨預金への預入額の合計が10万円以上あると300ポイント貰えます。通貨は特に問いません。
貰えるポイントは住信SBIネット銀行のポイント
貰えるポイントは、住信SBIネット銀行のポイントです。1ポイント1円で交換可能ですが、最低交換単位は、1,000ポイント(100ポイント単位)です。
ポイントが貰える時期はスマートプログラムのステージによって異なる
このキャンペーンによるポイントが実際に、貰える時期はスマートプログラムのステージによって異なります。
- ステージ1:平成29年2月末頃
- ステージ2:平成29年3月末頃
- ステージ3・4:平成29年4月末頃
-
-
住信SBIネット銀行スマートプログラム導入したのでランクによってサービスは変わります
住信SBIネット銀行が2016年1月よりスマートプログラムという顧客の利用実績に応じてサービスが変わるなどの新たなプログラム制度を導入します。 詳細を確認してみ ...
価格変動リスクがある外貨預金に10万円預けるかどうかがネック
ネットバンクの中でも使い勝手は1、2位を争う住信SBIネット銀行の美味しいキャンペーンですが、ボーナスの1200ポイントをゲットするためには外貨預金に10万円預け入れをしないとだめです。
残高関係なく、期間中預入額10万円以上ということなので、すぐに解約するという手もありますが、キャンペーン違反となる恐れもありえますのであまりオススメはしません。
できるだけリスクを少なくする方法は?
なるべく為替リスクを負うことなくさらに、コストをかけたくなければ、以下の方法を試すのも手です。
- 不定期で実施する外貨deポイントデーを利用して住信SBIネット銀行のポイントをゲットして、為替手数料に補填する
- キャンペーンギリギリの3月末に外貨預金をして、4月になったら円貨に戻す
これでも、短期間の為替リスクを負うことになりますので、急激な円高になった場合は損失が膨らむことは想定してチャレンジしてください。
もちろん、為替リスクが怖ければ、それ以外の取引条件を満たすだけでもOKです。手間がかかりますが、銀行口座開設で1,500円分のポイントが貰えるキャンペーンはあまりなく、最近では、新生銀行のキャンペーンくらいですからね。
住信SBIネット銀行口座開設で最大2,000円相当のポイントが貰えます
住信SBIネット銀行の口座開設で合計2,000円分のポイントが貰えるおトクなプログラムがあります。
口座開設して3ヶ月以内にいろんな取引に応じてポイントが貰えます。
-
-
住信SBIネット銀行 新規規口座開設&サービスのご利用で最大2,000ポイントもらえる!プログラムがスタートしました!
住信SBIネット銀行が新規口座開設した方向けのプログラムを開始しました。取引に応じてポイントが貰えるお得なプログラムです。 詳細を確認してみましょう。 ※プログ ...
住信SBIネット銀行は他行宛振込み手数料や提携ATM利用手数料が月15回無料なるなどサービスも充実。
大変使いやすいネットバンクですよ。
ネットバンクなどの普通預金の金利ランキング金利について
ネットバンクの普通預金の金利のランキングは以下のページをご覧ください。
-
-
ネットバンクや地方銀行や信用金庫のインターネット支店の普通預金の金利ランキング【随時更新版】
全国どこに住んでいても口座開設可能かつインターネットを利用して取引可能なネットバンクや地方銀行や信用金庫などのインターネット支店の普通預金の金利ランキングを公表 ...
他にもお得なキャンペーンはいっぱいありますよ
