新生銀行がスタートアップ円定期に預け入れた方に最大1,000円分のポイントをプレゼントするキャンペーンを実施中です。
詳細を確認してみましょう。
このエントリーの目次
新生銀行 スタートアップ円定期ポイントキャンペーン
- キャンペーン対象:2020年5月から2020年12月に新生銀行の口座を開設した方
- キャンペーン概要:スタートアップ円定期預金に預け入れ、新生銀行ポイントプログラムにエントリーするとポイントをプレゼント
プレゼントポイントについて
以下のとおり最大1,000ポイント貰えます。
2020年5月から9月までに開設した方
口座開設月を含む3ヶ月目の月末合計残高 | プレゼントポイント |
---|---|
30万円以上300万円未満 | 300ポイント |
300万円以上 | 1,000ポイント |
2020年10月から12月までに開設した方
2020年12月末合計残高 | プレゼントポイント |
---|---|
30万円以上300万円未満 | 300ポイント |
300万円以上 | 1,000ポイント |
エトリー締切日および残高判定日
エントリー締め日などは以下のとおりで口座開設した月によって変わります。
なお、エントリーと預入はどちらが先でも問題ありません。
口座開設月 | エントリー締切日および残高判定日 | ポイント付与 |
---|---|---|
2020年5月開設 | 2020年7月31日(金) | 2020年9月末まで |
2020年6月開設 | 2020年8月31日(月) | 2020年10月末まで |
2020年7月開設 | 2020年9月30日(水) | 2020年11月末まで |
2020年8月開設 | 2020年10月31日(土) | 2020年12月末まで |
2020年9月開設 | 2020年11月30日(月) | 2021年1月末まで |
2020年10月開設 | 2020年12月31日(木) | 2021年2月末まで |
2020年11月開設 | 2020年12月31日(木) | 2021年2月末まで |
2020年12月開設 | 2020年12月31日(木) | 2021年2月末まで |
スタートアップ円定期預金とは?
新生銀行の口座を新しく開設した方向けの定期預金です。
公式情報新生銀行の口座開設
金利はなんと0.7%!
詳しくは以下のページをご覧ください。
-
-
【金利0.7%】新生銀行 スタートアップ円定期預金の金利の変更になりました
新生銀行の口座開設してから3ヶ月以内ならば高利の定期預金が作成可能な新生銀行スタートアップ定期預金の金利がいつのまにか改定になりました。 たぶん改定日は2020 ...
新生銀行ポイントプログラムとは?
新生銀行でいろんな取引をするとポイントが貰えるお得なプログラムです。
毎月エントリーする必要はありますが、Tポイントとdポイントさらにnanacoポイントから選んでもらますので無駄にすることは無いと思います。
-
-
新生銀行ポイントプラグラムがリニューアルし取引でTポイント・dポイント・nanacoポイントが貯まるようになります
新生銀行のTポイントプログラムが2019年4月からリニューアルします。 今までは、新生銀行でいろんな取引をするとTポイントが貯まりましたが、2019年4月1日か ...
金利0.7%の定期預金に預けるだけで1,000円分のポイントが貰えます!
スタートアップ円定期に預け入れると最大1,000円分のポイントが貰える大変お得なキャンペーンです。
金利も高いうえに、貰えるポイントも多く、さらに条件も緩いのでおススメです。
現在の金利情勢を考えると、スタートアップ円定期の金利はいつ下がってもおかしくありませんので、新生銀行の口座を持っていない方は、すぐに開設したうえで利用した方が良いと考えます。
ちなみに、新生銀行の口座開設費用や口座維持費用は当然無料ですよ。
この他の口座開設キャンペーンはこちら
当ブログで紹介した銀行や証券会社の口座開設キャンペーンは以下のページでチェックできます
-
-
現金やポイントなどがもらえるお得なネットバンクや証券会社などの口座開設キャンペーンまとめ
過去に紹介した銀行や証券会社などの口座開設キャンペーンをまとめました。このページは随時更新していきます。 このエントリーの目次ネットバンクの口座開設キャンペーン ...
高利の定期預金キャンペーンは沢山ありますよ!
あきらめないでください。高金利の定期預金キャンペーンは現時点もたくさんあります。お探しの方は、以下のエントリーをご覧ください
-
-
定期預金 高金利キャンペーン総まとめ(冬から夏のボーナス時期の比較)【2021年版】
現在実施している当ブログで公開した高金利の定期預金ネタをまとめたページです。(随時更新版) 最低でもメガバンクの定期預金の金利の20倍以上の金利を出す高金利の定 ...
【参考】他の金融機関から定期預金の資金を振り込む時の手数料を無料にできる銀行はこちら
定期預金の資金を他の金融機関から移動させるときに、振込手数料を支払っていませんか?
他行宛振込手数料が無料になる金融機関は、たくさんありますので、利用しないともったいないですよ。
詳細は以下のページをご覧ください。
-
-
5分で分かる他行宛振込手数料が無料になる銀行や信託銀行などの全26サービスまとめ
他行宛振込手数料が無料となる銀行や信託銀行、さらに労働金庫などのサービスをまとめました。全部で26サービスです。 一般的に他行宛振込手数料は、インターネットバン ...
