出光石油系列のクレジットカードである出光ゴールドカードは最大30円/リットルの給油代キャッシュバックなどの他にも、様々な充実した特典がありますので、徹底解説します。
※出光ゴールドカードの公式情報はこちら
出光ゴールドカードの概要
- 国際ブランド:VISA、MasetrCard、JCB
- 年会費:11,000円(税込)
- 発行手数料:無料
- 還元ポイント:プラスポイント
- 基本還元率:た~まるコース1.0%
- 発行できる方:年齢30歳以上で年収500万円以上、勤続年数5年以上(自営の方は営業年数10年以上)の方
出光ゴールドカードの特徴
出光ゴールドカードは、ガソリンスタンドでおなじみの出光の系列会社である出光クレジット株式会社が発行するクレジットカードです。
出光カードには様々な種類がありますが、今回は出光ゴールドカードについて説明します。
出光ゴールドカードの入会条件は?
出光ゴールドカードは、30歳以上で年収500万円以上、勤続年数5年以上の方が入会できます。自営の方は10年以上の営業年数が必要です。
出光ゴールドカードの選べるブランドは?
VISA、MasterCard、JCBから好きなブランドを選択できます。
出光ゴールドカードの年会費は?
出光ゴールドカードの年会費は11,000円(税込)で、スタンダードな出光カードのように初年度無料のキャンペーンはありません。
家族会員カードは4枚まで発行可能
出光ゴールドカード本会員と生計を同じくする配偶者・両親・お子様(18才以上で高校生を除く)には、家族会員カードを4枚まで発行でき、その際は年会費400円で、本会員同様のサービスが受けられます。
ちなみに家族カードは、何枚でも初年度は年会費無料で発行できます。
ETCカードは発行料や年会費無料
追加カードとして、年会費無料のETCカードを発行することができます。ETCを利用すると高速道路のスピーディーな料金支払いができますので、絶対にオススメします。
ポイントプログラムか給油代金がキャッシュバックが選択できる
出光ゴールドカードは、給油代金の一部がキャッシュバックされる「ね~びきコース」と、通常のポイントプログラム「た~まるコース」が用意されており、ライフスタイルや好みに合わせて選べるようになっています。なお、コース変更も随時可能です。
それぞれ解説します。
ね~びきコースは利用金額に応じて給油代金がキャッシュバック
ね~びきコースでは、毎月のカード利用金額に応じて、出光SSでの燃料代やエンジンオイル、LPガスが最大30/l円キャッシュバックされます。具体的なキャッシュバック金額は、以下のように計算されます。
出光ゴールドカード利用金額10,000円につき1ポイントの「ね~びきポイント」を獲得
出光ゴールドカード利用金額10,000円につき1ポイントの「ね~びきポイント」が貰えます。このね~びきポイントによって、後で解説する値引き単価が決まります。
注意点は以下のとおりです。
- 利用金額は、出光SSはもちろん、提携カード会社の加盟店全ての利用が対象
- ポイントの小数点第1位以下は切り捨てられ、月間利用金額が5,000円以上10,000円未満の場合のみ、5ポイント付貰える
- 分割払いは、月々の支払金額を2倍にしてポイント換算し、リボ払いは利用金額を2倍にしてポイント換算
- 月間獲得ポイントは最大30ポイント(月間利用金額30万円まで)
獲得したね~びきポイントにより、翌月の燃料代の「ねびき単価」が決定
前月に獲得したね~びきポイントにより、翌月の燃料代の「ねびき単価」が決定します。
値引きされる商品は、ハイオク、レギュラー、軽油は当然で、灯油やオイルさらにはLPガスで、詳しい値引き単価は以下のとおりです。
値引き対象商品 | ね~びきレート | ねびき単価 | 値引き上限 |
---|---|---|---|
出光スーパーゼアス(ハイオク) | ね~びきポイント×1.0円/l | 最大30円/l引き | 月間200l |
出光ゼアス(レギュラー) | |||
出光軽油(軽油) | |||
出光灯油(灯油) | ね~びきポイント×0.5円/l | 最大15円/l引き | 月間300l |
出光ゼプロ(オイル) | ね~びきポイント×10.0円/l | 最大300円/l引き | 月間5l |
アストモスガス(LPガス) | ね~びきポイント×3.0円/m³ | 最大90円/m³引き | 月間30m³ |
ねびき単価は1ヶ月間有効
ね~びきポイントは前月の利用金額に応じて貯まったね~びきポイントに応じて、当月の1カ月間値引きになります。
ちなみに、各月のねびき単価は、利用明細書で知ることができます。
ねびき単価は後日キャッシュバックされる
ねびき単価の適用期間中に、利用した燃料代から、ねびき単価分を値引きして、指定口座から引き落としがされます。
例えば、7月のカード利用金額によって決定したねびき単価が、8月の利用明細書で通知され、9月の1カ月間に値引きが適用されます。それから10月に値引き数の連絡があり、それに基づいて11月に値引きされた金額が口座から引き落とされる流れになります。
ね~びきコースは、上限近くまで使うなら大変お得なサービス
ね~びきコースは、上限が設定されています。
最高30ね~びきポイントであれば上限200リットルまで給油すれば、月に6,000円のガソリン代の値引きを受けられます。
ガソリンであれば普通は、満タン給油約5~6回分で上限の200lに達すると思いますので、この頻度で給油した場合は、年間にして72,000円のお得になります。
逆にガソリンを10lしか給油しなければ、200円の値引きしか受けられません。
つまり、上限以内なら、使えば使うほど還元率がアップしてお得になるクレジットカードです。
た~まるコースは還元率1.0%
た~まるコースは、出光ゴールドカードの利用金額100円につき1ポイントのプラスポイントが獲得できます。
出光サービスステーションでの利用はもちろん、ETCカードの利用や、専門店やデパート、レストラン、ホテルなど提携カード会社の加盟店全ての利用に対してポイントが付きます。還元率にすると1.0%です。
ただし、キャッシング利用額、各種年会費、各種手数料、ネットdeプリカのチャージ金額等は、ポイント付与の対象外となります。
10%増量のボーナスポイントもあります
さらに年間(4月~翌年3月分)の獲得ポイントに応じて、年1回、以下のようなボーナスポイントが付きます。
年間獲得ポイント | ボーナスポイント |
---|---|
2000ポイント~ | +200ポイント |
以降1000ポイントごとに | +100ポイント |
例えば、年間2,000ポイント獲得したら、ボーナスポイインとして200ポイント加算され、年間獲得ポイントは2,200ポイントになります。2,000ポイントの目安は、年間20万円です。
年間10,000ポイント獲得すると、ボーナスポイントとして、1000ポイント加算され、年間獲得ポイントは11,000ポイントですね。
つまり、年間20万円以上利用した場合は、ボーナスポイント10%増しになりますので、還元率は1.1%に上がるということです。
プラスポイントの有効期限は最長3年間
年間獲得ポイントは、4月1日を起算日とし、3年間の有効期間を経て、3年後の5月31日には一括して消滅します。
その他のプラスポイントも、有効期限は3年間です。
プラスポイントの交換レートは?
貯まったプラスポイントは、好きなアイテムと交換できますし、もちろん、他のポイントやマイルや商品券などとも交換できます。
交換レートは以下のとおりです。
交換先ポイントやマイル | 交換レート | 最低交換ポイント |
---|---|---|
dポイント | 1プラスポイント=1dポイント | 1,000プラスポイント |
楽天ポイント | 1プラスポイント=1楽天ポイント | 1,000プラスポイント |
ANAのマイル | 1プラスポイント=0.45ANAマイル | 1,000プラスポイント+移行手数料として10%相当のポイント |
JALのマイル | 1プラスポイント=0.5JALマイル | 1,000プラスポイント |
UCギフトカード(2,500円分) | 1プラスポイント=0.909円 | 2,750プラスポイント |
全国共通お食事券 ジェフグルメカード(5,000円分) | 1プラスポイント=0.909円 | 5,500プラスポイント |
出光キャッシュプリカ(5,000円分) | 1プラスポイント=0.909円 | 5,500プラスポイント |
JCBギフトカード(5,000円分) | 1プラスポイント=0.909円 | 5,500プラスポイント |
VJAギフトカード(5,000円分) | 1プラスポイント=0.909円 | 5,500プラスポイント |
iTunes Card(5,000円分) | 1プラスポイント=0.909円 | 5,500プラスポイント |
出光ゴールドカードの入会後1ヶ月間はどちらのコースでも給油キャッシュバックあり!
さらに、出光ゴールドカードの入会後1ヶ月間は、ね~びきコース・た~まるコースのどちらを選択しても、入会特典として、以下のようなキャッシュバックを受けられます。
値引き対象商品 | ねびき単価 | 値引き上限 |
出光スーパーゼアス(ハイオク) | 10円/l引き | 月間200l |
出光ゼアス(レギュラー) | ||
出光軽油(軽油) | ||
出光灯油(灯油) | 5円/l引き | 月間300l |
出光ゼプロ(オイル) | 100円/l引き | 月間5l |
アストモスガス(LPガス) | 30円/m³引き | 月間30m³ |
Web明細にすると毎年5月は3円/l引になるエコねびきもある
出光ゴールドカードでは、利用明細書をパソコンでダウンロードするWeb明細にすると、毎年5月の出光SS利用のガソリン(ハイオク・レギュラー)・軽油代を通常の値引きに加えて3円/l引きする「エコねびき」があります。
「エコねびき」の上限は、ガソリン(ハイオク・レギュラー)+軽油合計で100l、最大300円です。オンラインでカードに入会した場合は、自動的にWeb明細となっていますが、はじめ郵送していた場合でも登録料無料でWeb明細への変更が可能です。
もちろん利用料もかかりません。
また、Web明細にすると、毎月10ポイントが貰える「エコ・プラスポイント」というサービスがありますが、Web明細にした場合は、郵送の利用明細書に同封されていた「出光カードニュース」等の案内は送られなくなりますのでご注意ください。
出光ゴールドカード会員は出光ハウスサービスが年会費無料
出光ゴールドカード会員は、自宅の鍵を紛失した時の開錠や、給排水の水漏れやつまりなど水回りのトラブルに対応してくれる、「出光ハウスサービス」を年会費無料で利用できます。入会した時点で自動付帯され、2年目以降もずっと年会費無料です。
「出光ハウスサービス」の対象は、出光ゴールドカードの本会員のみです。
トラブルが発生し、出光ハウスサービスデスクへの電話があってから、5~10分程度を目安にスタッフの手配が完了します。自宅への到着は、利用する時間帯によっては翌日になる可能性もあります。スタッフが自宅に到着したら、出光ゴールドカードを提示します。鍵開けサービスの場合は運転免許証や健康保険証、水回りの応急処置サービスの場合を家族立ち合いのもとに実施する場合は、家族がその住所に住んでいることが証明できる書類(運転免許証、保険証など)が必要です。
利用できるサービスは以下のとおりです。
サービス種類 | 内容 | 注意点 |
鍵開けサービス | 30分以内で実施可能な鍵開け(玄関、勝手口) | |
水回り応急処置サービス | 30分以内で実施可能な水回りの応急処置(給排水管のつまり・あふれ、給排水管の漏れ) |
上記以外のサービスは有料です。同じ箇所へのサービス提供や同じ原因によるサービス提供は年1回まで無料で、2回目以降は有料になります。他社のハウスサービスとの併用はできません。
出光ゴールドカード会員は出光ロードスーパーサービスが自動付帯
出光ゴールドカードの本会員および家族会員は、「出光スーパーロードサービス」で、車の故障や事故の際のサポートが24時間・365日受けられます。「出光スーパーロードサービス」は、出光ゴールドカードに新規入会した年から年会費無料で自動付帯し、2年目以降も無料です。申し込み不要で、出光ゴールドカードを申し込むと無料で自動付帯するので便利です。
出光スーパーロードサービスの対象車両は、出光スーパーロードサービス会員が運転する3t未満の自家用車で、以下のとおりです。
- 軽乗用車(軽5ナンバー)
- 軽貨物(軽4ナンバー)
- 軽特殊用途(軽8ナンバー)
- 小型乗用(5ナンバー・7ナンバー)
- 普通乗用(3ナンバー)
- 小型貨物(4ナンバー)
- 普通貨物(1ナンバー)
- 特殊用途(8ナンバー)
トラブルが発生し、出光スーパーロードサービスデスクへの電話があってから、30分以内を目標に現場に到着し、出動スタッフが応急サービス対応します。基本的には30分以内で対処可能な応急サービスが無料で受けられます。
サービス種類 | 内容 | 注意点 |
---|---|---|
現場路上サービス | バッテリーあがり | |
ガス欠 | 燃料代は自己負担 | |
キー閉じ込み | 特殊構造キーなど一部有料 | |
スペアタイヤ交換 | ||
落輪引き上げ | 落差1m以内、タイヤ1本まで
クレーン使用時有料 |
|
その他軽作業 | 30分以内の軽作業 | |
レッカーサービス | 自力走行不能の車のレッカーでのけん引 | 10kmまで |
また出光スーパーロードサービスには、通常の出光ロードサービスにはないアフターフォローサービスも付いています。自宅から100km以上離れたところで、故障・事故により自走不能になった場合、以下のサービスが受けられます。
サービス種類 | 内容 | 注意点 |
レンタカーサポート | 目的地への到着手段として弊社指定のレンタカーを利用の場合、費用を負担 | 上限10,000円(税込)まで |
帰宅費用サポート | やむを得ずトラブル現場から帰宅する場合、電車、タクシー、バス等の代替交通手段の費用を負担 | 上限20,000円(税込)まで |
宿泊サポート | 代替交通機関を利用できず当日の帰宅が困難な場合、弊社指定の最寄りの宿泊施設にて1泊のみ費用を負担 | 上限15,000円まで |
1回のサービスにつき、アフターフォローサービスを重複して利用することはできません。また自宅から直線距離で100km以上の遠方の場合のみ、サービスが適応されます。
アフターフォローサービスは、指定のレンタカー会社、ホテル等に前払いし、領収書を取得して後日、所定の手続きにより当該費用が振り込まれます。レンタカーサービスにおける燃料代、乗り捨て料金等のオプション料金は利用者が負担します。
セゾン系カードなので優待特典もあります
出光ゴールドカードは、クレディセゾンが提携しており、セゾンカードとしての優待特典も受けられます。
例えば、レストランカラオケボックスのシダックスのルーム料金も20%引きになります。
そして、全国1000以上のセゾンカード優待ショップや赤城自然園出光美術館で、割引などの優待が受けられたり、コンサート演劇スポーツ等のイベントにおいてセゾンカード会員限定のチケットが購入できたりします。代表的なものを以下のとおりです。
ショップ施設名 | 優待内容 |
---|---|
サンシャイン水族館 | 入場料金20%オフ |
品川プリンスホテル | レイトチェックアウト12:00、客室内インターネット無料 |
東京ステーションホテル | 一人1本のミネラルウォーターサービス、朝刊サービス |
ホテル近鉄ユニバーサルシティ | 客室宿泊基本料金10%オフ |
中納言 東京大森ベルポート店 | 料理代金10%オフ |
ラグーナテンボスラグナシア | チケット料金5%オフ |
赤城自然園 | 入場料(大人)半額 |
出光美術館 | 入場料 東京200円引き、門司100円引き |
トラベルサービス「FREEBIRD」や「出光トラベルデスク」を利用できる
旅行に関しては、クレディセゾン提携のトラベルサービス「FREEBIRD」が利用できる他、出光会員専用の「出光トラベルデスク」も利用できます。「FREEBIRD」では海外アシスタントデスクや格安国際航空券の予約ができ、「出光トラベルデスク」では国内海外パッケージツアーの3~5%割引が受けられます。
国内外の空港ラウンジが無料で利用できる
出光ゴールドカードには、国内外の空港ラウンジが無料で利用できるサービスが付いています。「JCB空港ラウンジサービス(JCB)」と「セゾン空港ラウンジサービス(VISA、MasterCard)」の2種類があり、国際ブランドによって利用できる空港が若干異なります。
対象の空港は以下のとおりです。
対象空港 | セゾン空港ラウンジサービス | JCB空港ラウンジサービス |
---|---|---|
羽田空港第1ターミナル | ○ | ○ |
羽田空港第2ターミナル | ○ | ○ |
羽田空港国際線ターミナル | ○ | ○ |
成田国際空港第1ターミナル | ○ | ○ |
成田国際空港第2ターミナル | ○ | ○ |
新千歳空港 | ○ | ○ |
函館空港 | ○ | ○ |
青森空港 | ○ | ○ |
秋田空港 | ○ | ○ |
仙台国際空港 | ○ | ○ |
新潟空港 | ○ | ○ |
富山空港 | ○ | ○ |
小松空港 | ○ | ○ |
中部国際空港 | ○ | ○ |
関西国際空港 | ○ | ○ |
大阪国際空港(伊丹) | ○ | ○ |
神戸空港 | ○ | ○ |
岡山空港 | ○ | ○ |
広島空港 | ○ | ○ |
米子鬼太郎空港 | ○ | ○ |
山口宇部空港 | × | ○ |
徳島阿波おどり空港 | ○ | ○ |
高松空港 | ○ | ○ |
松山空港 | ○ | ○ |
福岡空港 | ○ | ○ |
大分空港 | ○ | ○ |
長崎空港 | ○ | ○ |
熊本空港 | ○ | ○ |
鹿児島空港 | ○ | ○ |
那覇空港 | ○ | ○ |
ダニエル・K・イノウエ国際空港(ハワイ) | ○ | ○ |
出光ゴールドカードの保険について
出光ゴールドカードには、紛失・盗難補償が自動付帯されており、万が一カードを紛失や盗難に遭った場合には、届け出日から61日前にさかのぼって、その日以降に不正利用された金額分を出光クレジットが負担します。
また出光ゴールドカードには、国内外の旅行傷害保険が付帯しています。
海外旅行傷害保険は自動付帯
海外旅行傷害保険は自動付帯で、日本出発から最長3ヶ月間、旅行代を出光ゴールドカードで支払わなくても補償されます。
補償される内容は以下のとおりです。
補償内容 | 上限額 |
---|---|
死亡・後遺障害 | 5,000万円 |
傷害・疾病治療 | 200万円 |
賠償責任 | 1億円 |
携行品損害 | 50万円(会員資格期間中は100万円が上限)
携行品1つあたり10万円限度 |
救援者費用 | 200万円 |
海外からの緊急医療相談サービスは、海外での病気やけがの相談に24時間無料で対応してくれます。家族特約は付いていません。
国内旅行傷害保険は利用付帯
国内旅行傷害保険は利用付帯なので、旅行代や旅行先での交通機関代などを出光ゴールドカードで支払った場合、適用されます。
補償される内容は以下のとおりです。
補償内容 | 上限額 |
---|---|
フライト中の死亡・後遺障害 | 5,000万円 |
入院費用 | 7日以上の入院で、初日分から1日につき5,000円(上限180日分) |
通院費用 | 事故日から7日目以降も通院した場合、通院1日につき2,000円(上限90日分) |
当然ショッピング保険もあります
出光ゴールドカードには、ショッピング保険も付帯しています。国内外で出光ゴールドカードを利用して購入した商品に対し、年間300万円まで補償されます。
補償期間は購入日から90日間で、1事故あたり3,000円の自己負担金がかかります。
コナミスポーツクラブを利用できる
出光ゴールドカードの会員ならば全国にあるコナミスポーツクラブを法人料金で利用できます。
いつでも利用できる都度利用制か月会員制いずれかを選んで利用することが可能です。
出光ゴールドカードのメリット
最大30円/l値引きの燃料代キャッシュバック
最大30円/lのガソリン値引きは、ドライバーにとってありがたいです。燃焼代キャッシュバックを受けられる出光サービスステーションは全国に3,000店舗以上ありますので、外出しても大丈夫だと思います。
燃料代のキャッシュバックは、ね~びきコースの値引きに加え、先ほどお伝えした入会特典やWeb明細登録でも受けられますよ。
充実したロードサービス
また、出光ゴールドカードに付けられる出光スーパーロードサービスは、2年目以降もずっと年会費無料で、24時間・365日サービスを受けることが可能です。
ロードサービスの代表格であるJAFでは、個人会員で入会金2,000円・年会費4,000円かかることを考えると、お得ですよね。
全国約8,000カ所のネットワークがあり、JAFにも劣らぬ迅速な対応が期待できます。
保険が充実している
出光ゴールドカードには、国内外旅行傷害保険、ショッピング保険など充実した保険サービスが付いています。特に海外旅行傷害保険は自動付帯なので、とてもお得です。
国内外の空港ラウンジが無料で利用できる
出光ゴールドカードは、国内外の空港ラウンジを無料で利用できます。「セゾン空港ラウンジサービス」は、山口宇部空港のみ利用できませんが、旅行によく行かれる方にとってはとても便利なサービスです。
出光ゴールドカードのデメリット
初年度年会費無料のキャンペーンがない
出光ゴールドカードは、初年度からずっと年会費10,000円がかかるカードです。
ゴールドカードなので仕方ないですが、ある程度経済的に余裕がある方しか持てません。審査基準も年収500万円以上と高めに設定されているので、20代の方や勤続年数が短い方は審査を通過するのが難しいカードでしょう。
出光ゴールドカードを作成した方が良い方
出光ゴールドカードは、第一に車をよく運転する人のためのクレジットカードです。
車の利用回数が少なく、出光サービスステーションに行く頻度が月1回程度の方なら、年会費を払って保有するメリットはないので、同じ出光系クレジットカードで年会費無料の出光カード「まいどプラス」の方が良いでしょう。
-
出光まいどプラスは年会費無料なのに値引&還元で6%が狙える出光系の優秀なクレジットカードです
出光石油系列のクレジットカードである出光まいどプラスは、年会費無料にも関わらず結構お得な特典がついているクレジットカードです。 本日はその出光まいどプラスのメリ ...
一方、ガソリンや軽油をよく補給する方は、出光ゴールドカードのね~びきコースを使うと、キャッシュバックを活かして燃料代を節約できます。
また旅行によく行かれる方、特に海外旅行に行く機会が多い方には、出光ゴールドカードはおすすめです。
国内外旅行傷害保険、空港ラウンジサービスも付帯しているので、旅行に行くときも安心できるクレジットカードですね。
出光ゴールドカードのメリットやデメリットなどをお伝えしました。出光ゴールドカードの申込は以下のボタンからできますよ。
出光ゴールドカードの公式情報はこちら
公式情報apollostation THE GOLD - カードをつくる - 出光カード
【参考】自動車によく乗る方にオススメのクレジットカードはこちらもチェック
ガソリン代や高速料金が還元になるなど車を乗る方にオススメのクレジットカード車を乗る方にオススメのクレジットカードの情報は以下のページでまとめて解説しましたので、あわせてチェックしてみてください。
-
自動車を運転する方にオススメのクレジットカードまとめ
当ブログでカーライフに最適なクレジットカードを紹介した記事をまとめました。 自動車を乗るならば高速道路のETC割引やガソリンスタンドの割引を考えるとクレジットカ ...