Kitacaという電子マネーがあります。北海道以外にお住まいの方はなじみのないかもしれませんが、北海道エリアを中心に、チャージをするだけで切符を使えるICカードです。
他の交通系電子マネーと同じようにメリットがたくさんあります。
kitacaとは?
kitacaは全国で利用できる交通形ICカードです。定期券としても利用できますし、小銭入らずで買物できますので、利用価値は大変高いです。
kitacaの種類は?
以下のとおりです。
Kitaca定期券 | 記名Kitaca | 無記名Kitaca | |
---|---|---|---|
発売額 | 定期代金+デポジット500円※ (※カードを新規に購入する場合) |
2,000円 内訳:1,500円(SF)+デポジット500円 (SF:Stored Fareの略で事前に入金された額のこと) |
|
発売種別(大人/小児) | 大人/小児(デポジットは同額) | 大人/小児(同額) | 大人のみ |
発売箇所 | Kitaca利用可能エリア内の駅 「みどりの窓口」 (旅行センター等を除く) Kitaca対応の券売機 指定席券売機 |
Kitaca利用可能エリア内の駅 「みどりの窓口」 (旅行センター等を除く) |
Kitaca利用可能エリア内の駅 「みどりの窓口」 (旅行センター等を除く) Kitaca対応の券売機 |
入金の上限 | カード内残額の上限は20,000円 | ||
払戻 | 手数料220円で払戻可能 | ||
紛失再発行 | 可能 (手数料510円とデポジット500円の計1,010円がかかります) |
不可 |
切符を買わずに改札を通れる(Kitacaのメリットその1)
カードにお金をチャージしておけば、スピーディーに改札を通ることができます。
財布やカードケースに入れたままでタッチできるので、出す必要はありません。
1枚のカードで繰り返し使えて環境に優しい(Kitacaのメリットその2)
チャージをし続けるだけで、1枚のカードを繰り返して使えるので、使い捨ての切符とは違ってとても環境に優しいです。
精算機を利用せずに精算可能(Kitacaのメリットその3)
定期の区間外で使用したとしても、その精算は自動で行ってくれます。
精算機で追加料金を払う必要がないので、とてもスマートな乗車ができます。
失くしても再発行可能(Kitacaのメリットその4)
紛失した場合も、再発行をすることが可能です。
発行手数料と預り金を合計した1,010円を支払えば、翌日以降にはすぐに手元に戻ってきます。
電子マネーとして利用できる(Kitacaのメリットその4)
Kitacaは当然、電子マネーとしても利用できます。
全国展開されているチェーン店でも幅広くショッピングすることができるので便利です。
Kitacaで支払できる店舗の一覧
業態 | 店舗名 |
---|---|
JRタワー商業施設 | アピア、エスタ、パセオ、ステラプレイス(一部店舗を除く) |
コンビニエンスストア | ファミリーマート、ローソン、サークルKサンクス、セブン-イレブン、セイコーマート |
スーパーマーケット、ショッピングセンター | イオン、イトーヨーカドー、アリオ、三井ショッピングパークアーバン、レラ、新千歳空港ターミナルビル北海道ショールーム、ル・トロワ |
飲食店 | ガスト、松屋、大戸屋、すき家、ミスタードーナツ、ドトールコーヒー |
ドラッグストア | ツルハドラッグ、アインズ&トルべ、ドラッグセイムス、サツドラ |
書店 | 紀伊国屋書店、ブックオフ、コーチャンフォー |
サービス、その他 | ヤマト運輸、宇佐美、エッソ、モービル、ゼネラル石油(セルフ型の店舗に限る) |
Kitacaを利用できるバス、鉄道等のエリア
Kitacaを利用できるバス、鉄道等のエリアは以下のとおりで、各エリア内で、完結する場合のみ利用できます。エリアをまたいでの利用はできません。
ただし、首都圏SuicaエリアとPASMOエリア、SUGOCエリアとはやかけんエリアの相互直通区間は利用可能です。
なお、PASMOエリア、manacaエリア、PiTaPaエリアは、一部利用できない事業者がありますのでご注意ください。
- Kitacaエリア
- SAPICAエリア
- 仙台Suicaエリア
- 新潟Suicaエリア
- 石川・富山ICOCAエリア
- 首都圏Suicaエリア
- PASMOエリア
- 近畿圏ICOCAエリア
- PiTaPaエリア
- TOICAエリア
- manacaエリア
- 岡山・広島・山陰・香川ICOCAエリア
- 福岡・佐賀・大分・熊本nimocaエリア
- はやかけんエリア
- 福岡・佐賀・大分・熊本SUGOCAエリア
- 宮崎nimocaエリア
- 宮崎SUGOCAエリア
- 鹿児島SUGOCAエリア
Kitacaの払い戻しはできるの?
kitacaを返却や払戻しは当然できます。
預かり金(電子マネー)は、残額から手数料220円を差し引いた金額が返金されますが、発行したときに預かり金(デポジット)500円を預けていますので、その残額からデポジット分500円が加算されて返金されます。
ちなみに残額が220円以下の場合は、手数料220円が引けませんが、その場合は、残額0円として取り扱われ、預かり金500円のみの返金です。
つまり電子マネーは使いきってから払戻ししたほうがおトクです。
Copyright secured by Digiprove © 2017