SBI新生銀行のステップアッププログラムが一部改定になり新生スタンダードの方はATM手数料が発生するという改悪が実施されます。
詳細を確認してみましょう。
SBI新生銀行 新生ステップアッププログラムの一部サービス改定について
- 改定日:2018年10月7日から
改定内容(提携ATM出金手数料の改定)
新生ステップアッププログラムのステージ | 改定前の提携ATM出金手数料 | 改定後の提携ATM出金手数料 |
---|---|---|
新生プラチナ | 0円 | 0円 |
新生ゴールド | 0円 | 0円 |
新生スタンダード | 0円 | 108円(1回あたり) |
SBI新生銀行は自前のATMは無く、すべて提携ATMです
SBI新生銀行は昔は自前のATMをもっていたのですが、すべてセブン銀行ATMに切替してしまいました。
よって今回は提携ATM出金手数料の有料化は、SBI新生銀行に預けているお金をATMで引き出しすると新生ステップアッププログラムにおいて新生スタンダードの方は手数料がかかるということになります。
ATM出金手数料の有料化が他の金融機関に波及してしまうのか?
今回の決定は、マイナス金利政策継続による収入減少の補填(穴埋め)ためですが、SBI新生銀行の口座数が結構伸びたので他のネットバンクと差別化を図る必要性が少なくなったのかもしれません。
また、自前のATMを持っていないSBI新生銀行は、提携しているATMへ支払う手数料は馬鹿になりませんので、少しでもお金を取れるところから取ろうという考えでしょう。
他の金融機関は、ATMを自前で運営しています(※)ので、SBI新生銀行みたいに出金手数料を有料化に舵取りするのはちょっと考えにくいのですが、背に腹はかえられぬ状況は続きますので、予断は許しませんね。
※もちろん自前で運営する場合は、維持管理コストや改修コストが馬鹿になりませんが
無料で引き出すためには新生ゴールドを狙うか他のネットバンクに乗り換えるかの2択です
10月7日以降は新生スタンダードの方はATM手数料が有料になりますので、対策を講じないとダメです。
SBI新生銀行の顧客優遇プログラムの新生ステップアッププログラムにおいて新生ゴールド以上のステージになれば今までどおりATM出金手数料は無料になります。
もちろん、SBI新生銀行をやめて他のネットバンクに乗り換えるのもありです。
今のところは、住信SBIネットバンクなどはATM出金手数料が無料です。さらにランクによっては出金手数料回数が増えますのでこちらに乗り換えるのも良いいいでしょう。
参考住信SBIネット銀行スマートプログラム導入したのでランクによってサービスは変わります
SBI新生銀行のサービス改悪が続くけど新生ファミリープランというサービスが新しく登場するようです
SBI新生銀行は、ハッピーバースデー円定期預金やスタートアップ円定期預金などの取扱を5月末で終了するなどサービスの改悪が最近目立ちます。もちろんまだ他の銀行よりも優れているサービスはあるのですが、そのサービスも永続的に続くのかかなり不安ですね。
SBI新生銀行の中長期経営計画をみると、現在は、ローン事業を成長分野と位置づけて積極的に展開していこうとしていますので、この流れはしゃあないかと思います。
ちなみに、新しく新生ファミリープランというサービスも登場するようです。
なお、新サービスとして「新生ファミリープラン」をご用意する予定です。
(詳細は、後日当行ウェブサイトにてお知らせいたします)。
どういうサービスなのか全く分かりませんが、詳細が判明次第お伝えしますね。
SBI新生銀行 新生ステップアッププログラムの一部サービス改定(改悪)の公式情報はこちら
新生ステップアッププログラムの一部サービス改定のお知らせ | SBI新生銀行
Copyright secured by Digiprove © 2018