本サイトはプロモーションが含まれています

広告 お金と節約

宇宙航空研究開発機構(JAXA)の宇宙科学研究所相模原キャンパスに行ってきましたので見学レポートをアップします

2016年1月23日

先日、子どもと一緒に、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の宇宙科学研究所相模原キャンパスに行ってきましたので、そのレポートをアップします。

宇宙航空研究開発機構(JAXA)の宇宙科学研究所相模原キャンパスとは?

宇宙航空研究開発機構(JAXA)の宇宙科学研究所相模原キャンパスは、横浜線淵野辺駅から徒歩20分の場所にあります。日本の宇宙研究の中核的役割としての施設であり、中には、研究・管理棟、研究センター、構造機能試験棟、飛翔体環境試験棟、特殊実験棟、風洞実験棟、総合研究棟などがありますが、一般に見学できるのは、野外に設置している実物大ロケットの原寸模型及び研究・管理棟内にある相模原キャンパス展示室、さらに売店と食堂などです。

見学料は無料であり、他では中々見れないものばかりですので、かなりおススメです。

AGクラウドファンディング

まずは守衛所で受付を

宇宙航空研究開発機構(JAXA)宇宙科学研究所相模原キャンパスの門をくぐると左手に守衛所がありますので、そこで受付をします。クビからぶら下げるカードフォルダーを貸与されますので、必ず身に着けておきましょう。

ロケット原寸模型がお出迎え

展示室に行く道の途中で右手にロケット原寸模型があります。ロケットの大きさが実感できますし、撮影スポットとしても最適ですので、必ずいきましょう。

M-3SIIロケット原寸模型

M-3SIIロケット(ミュースリーエスツーと読みます)の原寸模型です。全長27.8m重量61トンの3段式のロケットで、1985年から1995年までの間、8回打ち上げし7回成功しました。

IMG_20160111_103624 IMG_20160111_103748

M-Vロケット原寸模型

M-Vロケット(ミューファイブロケットと読みます)の原寸模型です。全長30m重量139トンと世界最大級の3段式のロケットで、1996年から2006年まで7回打ち上げし6回成功しました。斜め打ち上げという最近ではめずらしい打ち上げのロケットです。

IMG_20160111_103609 IMG_20160111_103755

相模原キャンパス展示室

相模原キャンパス展示室は研究・管理棟の中にあります。入り口には看板が掲げられています。

IMG_20160111_113745 IMG_20160111_113805 IMG_20160111_113810

はやぶさ原寸大模型はでかい!!

展示室内に入り右側にはやぶさの原寸大模型が鎮座しています。そのデカさは実際に見ないとわからないものです。

IMG_20160111_104142 IMG_20160111_111715 IMG_20160111_110932 IMG_20160111_110950

神頼みも大切です

はやぶさプロジェクトは当然日本の科学技術の叡智を集めて行われたプロジェクトですが、ちゃんと神頼みもしており、中和神社のお札と飛行神社のお札がありました。
IMG_20160111_111513IMG_20160111_111510_1

中和神社とは?

中和神社(ちゅうかじんじゃ)は、岡山県真庭市蒜山下和にある久那止神を祭る神社です。牛馬の守護から転じて、道中安全の効験があるとされています。

はやぶさプロジェクトの際に4つのエンジンのうち3つが止まるというトラブル時が発生しました。予備として使用していなかった一部の中和器とイオン源を使用してイオンエンジン1台分の運用ができなか模索していたころ、中和器と同じ漢字の神社ということで、中和神社にハヤブサプロジェクトの方が参拝しお札を持って帰ったそうです。その後、はやぶさは無事に帰還。

JAXA|小惑星探査機「はやぶさ」の帰還運用の再開について

その話がメディアなどにより世間に伝わり霊験がある神社であると参拝者が増加したそうです。

ちなみに中和器はこれです。

tyuuwa

飛行神社とは?

飛行神社は京都府八幡市八幡土井にある神社です。日本で初めて動力つき模型飛行実験に成功した二宮忠八が飛行機事故犠牲者の慰霊のため私財を投じて造営した神社です。

イトカワの微粒子を運んだカプセルの模型

はやぶさは小惑星イトカワのサンプル採集のための探査機ですが、そのサンプルを地球に運ぶ際のカプセルの模型も展示してあります。模型ですが、重さが同じであり、実際に持って重量を体験できます。

※実際には上蓋がありますが、重量体験のためはずしてあります。

IMG_20160111_111816

はやぶさ2の模型もありました

現在運用中のはやぶさの後継機である小惑星探査機はやぶさ2の模型もありました。はやぶさは原寸大ですが、こちらはミニチュア模型。小惑星「Ryugu」(リュウグウ)に到着予定は2018年で、地球帰還予定は2020年末です。

IMG_20160111_110757

はやぶさ2 概要 | ファン!ファン!JAXA!

金星探査機あかつき模型

現在運用中の金星気象観測などを目的とした探査機であるあかつきの模型です。2010年に金星周回軌道に失敗しましたが、2015年12月7日に金星周回軌道に再投入し無事成功しました。

IMG_20160111_104247

JAXA|あかつきミッション概要

電波天文衛星はるか模型

写真では分かりにくいのですが大型パラボラアンテナをもつ電波天文衛星はるかです。この大型パラボナアンテナで宇宙から来る電波を観測しました。この大型パラボナアンテナを軌道上で展開技術を確立することが相当大変だったようです。1997年に打ち上げられ、当初3年のはずが、8年9ヶ月にわたって運用された衛星です。

IMG_20160111_104917

ISAS | 電波天文観測衛星「はるか」MUSES-B / 科学衛星

X線天文衛星すざく模型

2005年に打ち上げられたX線天文衛星のすざくの模型です。宇宙空間にあるX線を観測することにより銀河やブラックホールの構造を探るための観測衛星です。
IMG_20160111_105052
ISAS | X線天文衛星「すざく」ASTRO-EII / 科学衛星

赤外線天文衛星あかり模型

地球上では宇宙からの赤外線は大気が吸収してしまいます。そこで、赤外線で天体観測することを目的とした天文衛星があかりです。既に運用は終了しまいsたが、3年間にわたり130万天体を観測しました。

IMG_20160111_105145

ISAS | 赤外線天文衛星「あかり」ASTRO-F / 科学衛星

太陽観測衛星ひので模型

ひのでは、その名前のとおり太陽を観測するための衛星です。可視光線望遠鏡、X線望遠鏡、極紫外線望遠鏡の3つの望遠鏡が搭載し、太陽コロナの活動の観測や黒点の観測、さらに太陽大気中の地場や電流などの観測をしています。
IMG_20160111_105404
ISAS | 太陽観測衛星「ひので」SOLAR-B / 科学衛星

工学実験探査機ひてん模型

はやぶさについで大きな模型が工学実験探査機ひてんでした。2015年12月3日にはやぶさ2が地球スイングバイを成功させましたが、ひてんはそのスインバイの関連した技術などを習得するための実験衛星であり、実際に月スイングバイを1991年に成功しました。

IMG_20160111_112133

ISAS | 工学実験衛星「ひてん」MUSES-A / 科学衛星

小型ソーラー電力セイル実証機イカロス(IKAROS)模型

太陽光圧をソーラーセイル(太陽帆)で受け止め、それを推進力として進む宇宙ヨットです。ソーラーセイルの実証機として現在も運用中であり、2015年5月には地球から1億1千万キロ地点に到達しています。

IMG_20160111_111124

JAXA | 小型ソーラー電力セイル実証機「IKAROS」

種子島宇宙センターのジオラマもありました

種子島最南端に位置する種子島宇宙センターのジオラマです。死ぬまでに一度は行きたい場所です。

IMG_20160111_104345

JAXA | 種子島宇宙センター

ペンシルロケット:日本最初のロケット開発の原点

1995年に糸川英夫教授などが開発した23cmの超小型ロケットです。当時は垂直に打ち上げた場合、当時はレーダーなどの追尾技術が十分ではなかったため、水平で発射しました。29機試射され、速度・加速度・飛翔経路などのDATAを収集し、その後のロケット開発に大きな功績を残した小さなロケットです。

IMG_20160111_104525

見学の所要時間は?

見学自体は流してみれば40分。じっくり見て1時間から1時間半程度のボリュームです。レストランや売店を利用すると、2時間半から3時間程度は楽しめると思います。

宇宙航空研究開発機構(JAXA)の宇宙科学研究所相模原キャンパス見学の感想

衛星やロケットなどに興味がある方は、子どもだけでもなく大人も楽しめます。知らないことも多く、楽しめた施設でした。

なによりもこれだけのものが無料で楽しめるのがgood!夏休みのお子さまの自由研究さがしのヒントになるかもしれませんね。お時間があるときにいかがでしょうか?

宇宙航空研究開発機構(JAXA)宇宙科学研究所相模原キャンパスの詳細DATA

  • 所在地:神奈川県相模原市中央区由野台3-1-1
  • 最寄駅:JR横浜線淵野辺駅から徒歩20分
  • 開館時間:9時45分から17時30分
  • 休館日:原則として年中無休
  • 駐車場:若干(6台から8台程度)
  • 売店営業時間:平日9時30分から16時30分
  • 食堂営業時間:平日11時30分から16時

 

ぜひシェアお願いします

AGクラウドファンディング

この記事を含めて当ブログはリンクフリーです。もし参考になったらリンクしてかまいません。

また、気に入った記事はシェアしてください。ブログ更新の励みになります。

当ブログはキャンペーン屋の名にかけて、金融機関などのキャンペーンを紹介していきます。

いち早く情報を手に入れたい方は、RSS登録やtwitterアカウントのフォローをおすすめします。

feedlyfeedlyに登録する

RSSRSSを表示する

Twitter管理人の twitterアカウント(@Spike_komainu)をフォローする

Facebook1億円を貯めてみよう!フェイスブックページにいいねする

情報提供情報提供するとプレゼント

役立つサイト

金融庁

日経新聞 金融機関ニュース

日本銀行 Bank of Japan

相互リンク

Amazonギフト券が貰える

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2016

[お願い]記事の内容については正確性に努めていますが、紹介した定期預金やキャンペーン、イベントなどを利用・参加する場合は、必ず公式情報をご確認ください。
当ブログは、掲載情報の誤表記、読者の錯誤並び掲載情報入手時期による機会損失等により被った損害について一切の責任を負いかねます。 さらに、それらを起因とした苦情を、キャンペーン等実施元である金融機関や団体に対して行わないでください。


  • この記事を書いた人
  • 最新記事

すぱいく(キャンペーン屋)

長年の銀行やネット証券の利用の経験や実際の投資体験をもとに高利の定期預金や金融機関キャンペーン情報満載のブログを運営する管理人。キャンペーン屋、週刊現代女性セブンさらに日経ヴェリタスなどでコメントする定期預金ウォッチャー。投資信託積立マニア。 画伯マネージャー。投信ブロガーが選ぶFOY懇親会実行委員。恐妻家友の会会長。投資は、投資信託、現物株、ETF、金、プラチナ、FX、くりっく株365など。 すぱいくの自己紹介 | 1億円を貯めてみよう!chapter2

よく読まれている記事

1

不動産投資型クラウドファンディングのCOZUCHIが当ブログ限定のキャンペーンをスタートしました。登録&エントリーの2つでAmazonギフト券が貰えます。 詳細 ...

2

現在実施中のクラウドファンディングサービス新規会員登録キャンペーンをまとめて紹介します。 管理人オススメは、わずか1取引で現金が貰えるオススメのキャンペーン(岡 ...

3

株式会社シーラが運営する不動産投資型クラウドファンディングサービス「利回りくん」が新規登録などで楽天ポイントが貰えます。 詳細を確認してみましょう。 利回りくん ...

4

KASUMI(カスミ)というスーパーで買物すると大変おトクになるKASUMIカードというイオン系のクレジットカードがあります。 そのKASUMIカードが新規入会 ...

5

過去に紹介した銀行や証券会社などの口座開設キャンペーンをまとめました。このページは随時更新していきます。 ネットバンクの口座開設キャンペーン 銀行系の口座開設キ ...

ユニバーサルスタジオジャパン 6

ユニバーサル。スタジオ・ジャパンが大変おトクになるクレジットカードのイオンカード(ミニオンズ)。 イオンカードの特典に加えて、イオンシネマが1,000円で鑑賞で ...

7

岡三オンラインが当ブログとタイアップした新規口座開設キャンペーンを実施中です。 キャンペーンコード入力、岡三オンラインの口座開設さらに1回以上の取引で現金3,5 ...

8

当ブログで紹介したキャンペーンの中でも今月末あたりに終了になるキャンペーンをまとめてピックアップします。 三菱UFJ銀行 Eco通帳に切り替えで1,000円プレ ...

-お金と節約
-, ,