日本取引所グループ(JPX)が実施する冬休み親子経済教室の受付を12月5日9時から開始しますのでピックアップします。
詳細を確認してみましょう。
スポンサーリンク
このエントリーの目次
日本取引所グループ 冬休み「シェア先生の親子経済教室」の詳細内容
- 会場:東京証券取引所1階アカデミースクエア(中央区日本橋兜町2-1)
- 内容:シェア先生の経済教室、東証アローズ見学など(日程により内容が異なる)
- 対象者:小学4年生から中学3年生とその保護者(日程により対象が異なる)
- 参加費:無料
- 申込開始日時(シェア先生の経済教室):2017年12月12日9時募集開始(先着順)
- 申込開始日時(東証・日銀見学会):2017年12月5日9時から16時まで(抽選)
冬休み「シェア先生の親子経済教室」の開催日程など
開催日 | 時間 | 内容 | 対象 | 組・人 |
---|---|---|---|---|
12月25日(月) | 9:30~11:00 | シェア先生の経済教室 | 小学生 | 20組・40人 |
12月25日(月) | 12:45~15:45 | 東証・日銀見学会 | 小学生 | 10組・20人 |
12月26日(火) | 12:45~15:45 | 東証・日銀見学会 | 小学生 | 10組・20人 |
12月27日(水) | 9:30~11:00 | シェア先生の経済教室 | 小学生 | 20組・40人 |
12月27日(水) | 12:45~15:45 | 東証・日銀見学会 | 中学生 | 10組・20人 |
12月28日(木) | 9:30~11:00 | シェア先生の経済教室 | 中学生 | 20組・40人 |
12月28日(木) | 12:45~15:45 | 東証・日銀見学会 | 小学生 | 10組・20人 |
1月5日(金) | 9:30~11:00 | シェア先生の経済教室 | 小学生 | 20組・40人 |
1月5日(金) | 12:45~15:45 | 東証・日銀見学会 | 小学生 | 10組・20人 |
スポンサーリンク
日本取引所グループ 冬休みシェア先生の親子経済教室のプログラム別の内容について
シェア先生の経済教室(午前開催、2017年12月12日より先着順での受付)
株式会社のしくみや経済との関わりの体験学習プログラムです。東証アローズの見学もついてます。
東証・日銀見学会(午後開催、2017年12月5日のみ受付で抽選)
東証アローズと日本銀行が見学できるプログラムです。簡易版(通常よりも時間が短い)のシェア先生の経済教室もついています。未就学児の同伴はできませんのでご注意ください。なお、日銀の見学は参加者すべての方の身分証明書(保険証・学生証・免許証・パスポートなど)が必要です。
受付時間が異様に短いので忘れないようにエントリーしましょう
東証・日銀見学会は12月5日9時から16時までのわずか7時間の受付ですが、激戦必死です。ただし、中学生枠は比較的埋まるのが遅い傾向がありますので、当せん確率は小学生対象枠よりも高いです。
東証・日銀見学会に外れた場合(当選発表は12月8日)は、12月12日の9時から申込開始するシェア先生の経済教室の参加に向けてパソコンにはりついてください。
先着順での受付の場合、小学生枠については、受付してすぐに終了となるくらい人気が高いプログラムですので、気合を入れて頑張りましょう。
スポンサーリンク
日本取引所グループ 冬休みシェア先生の親子経済教室の公式情報はこちら
冬休み 「シェア先生の親子経済教室」 | 日本取引所グループ
このほかの冬休みの金融機関の見学などはこちら
-
-
冬休みの子供向けお金の体験学習イベントまとめ(日銀本店見学・東証アローズ見学など)【2017年~2018年版】
冬休みに金融機関が実施する子供向けの金融や経済、為替などの学習プログラムをまとめました。どのプログラムも無料で参加でき、普段は見ることのできない銀行などの裏側を見学できるものもあり、オススメですよ。 ...
