三井住友信託銀行がクレジットカードのダイナースクラブカード会員やSuMi TRUST CLUB カード会員向けに大変高利な定期預金キャンペーンを実施中です。詳細を確認してみましょう。
三井住友信託銀行 定期預金特別プラン(ダイナース会員限定)の詳細
- 取扱期間:2017年11月1日から2018年1月31日まで
- 預入対象:ダイナースクラブ会員かつ期間中、三井住友信託銀行で初めて口座開設する個人
- 預入条件:新たな資金での預入限定
- 預入金額:500万円以上
- 預入上限:合計1億円
- 預入期間:3ヶ月
- 適用金利:年0.8%
SuMi TRUST CLUB カード会員向けも同じサービスやっています。
SuMi TRUST CLUB カード会員も全く同じ定期預金特別プランを実施しています。
注意点は全く同じですが、コマーシャルカード会員(ビジネスカードなどの商用目的のカード会員)が対象外です。
三井住友信託銀行 定期預金特別プラン(SuMi TRUST CLUB カード会員限定)の詳細
- 取扱期間:2017年11月1日から2018年1月31日まで
- 預入対象:SuMi TRUST CLUB カード会員の個人かつ期間中、三井住友信託銀行で初めて口座開設する個人
- 預入条件:新たな資金での預入限定
- 預入金額:500万円以上
- 預入上限:合計1億円
- 預入期間:3ヶ月
- 適用金利:年0.8%
三井住友信託銀行 定期預金特別プランに預けて貰える利息は?
三井住友信託銀行 定期預金特別プランに預けたときに貰える利息は概算で以下のとおりです。実際は365日で計算しますので、預入日によって数円変わります。
預入金額 | 税引き前利息 | 税引き後利息 |
---|---|---|
5,000,000円 | 10,000円 | 7,969円 |
6,000,000円 | 12,000円 | 9,562円 |
7,000,000円 | 14,000円 | 11,156円 |
8,000,000円 | 16,000円 | 12,750円 |
9,000,000円 | 18,000円 | 14,343円 |
10,000,000円 | 20,000円 | 15,937円 |
20,000,000円 | 40,000円 | 31,874円 |
30,000,000円 | 60,000円 | 47,811円 |
40,000,000円 | 80,000円 | 63,748円 |
50,000,000円 | 100,000円 | 79,685円 |
60,000,000円 | 120,000円 | 95,622円 |
70,000,000円 | 140,000円 | 111,559円 |
80,000,000円 | 160,000円 | 127,496円 |
90,000,000円 | 180,000円 | 143,433円 |
100,000,000円 | 200,000円 | 159,370円 |
三井住友信託銀行 定期預金特別プラン注意点は?
新規口座開設限定
このプランを利用する条件として、期間中(2017年11月1日~2018年1月31日)の口座開設および預け入れに限ります。
預入時に対象カードの提示が必要
預入時に対象カードを店頭で提示する必要があります。
家族会員も利用可能
対象カードの家族会員であってもこの定期預金は作成できます。
まとめ:ダイナースクラブカードやSuMi TRUST CLUB カードをお持ちの方はお預け入れをご検討くださいませ
ダイナースクラブカードは年会費が高額であることから、庶民にはあまり関係の無いカードですが、高額所得層はステータスカードとしてお持ちの方も多いことでしょう。
-
ダイナースクラブカードの特徴やメリットやデメリットなどを徹底解説
ダイナースクラブカードのメリット・デメリットと、こういう人は入会すべきだというのを解説します。 ※ダイナースクラブカードの公式情報はこちら 公式情報ダイナースク ...
SuMi TRUST CLUB カードならば、年会費が3000円のSuMi TRUST CLUB エリートカードもあります。たぶん対象になると思われますが、詳しくは直接SuMi TRUST CLUBカードにご確認ください。
3ヶ月もの定期預金としては大変高利な金利ですので、カードをお持ちの方は預入をご検討くださいませ。
三井住友信託銀行 定期預金特別プラン(ダイナース会員限定)の公式情報はこちら
定期預金特別プラン|ダイナースクラブカード 日本で最初のクレジットカード
三井住友信託銀行 定期預金特別プラン(SuMi TRUST CLUB カード会員限定)の公式情報はこちら
定期預金特別プラン│クレジットカードなら三井住友トラストクラブ
【参考】三井住友信託銀行を利用しているなら三井住友信託VISAポイントクラブに入ろう
三井住友信託銀行を利用しているならば、三井住友信託VISAポイントクラブがオススメです。
他行宛振込手数料が月5回無料になったり、ゴールドカードが75%offの2,500円と格安で手に入るほかにも、ポイントクラブClubOffサービスでレジャー施設や映画、レストランなどが割引価格で利用できるなどメリットがたくさんあります。
詳しくは以下のページをご覧ください。
-
三井住友信託VISAポイントクラブは他行宛振込手数料が月5回まで無料かつ格安でゴールドカード所有などメリットがいっぱいあります
三井住友信託VISAポイントクラブというサービスがあります。 これは三井住友信託銀行独自のサービスなのですが、他行宛振込手数料が5回まで無料になるほか、ゴールド ...
高利の定期預金キャンペーンはまだまだ沢山ありますよ!
高利の定期預金キャンペーンはまだまだたくさんあります。お探しの方は、以下の当ブログで高金利の定期預金ネタを総まとめにしたエントリーをご覧ください。
-
定期預金 高金利キャンペーン総まとめ(夏から冬のボーナス時期の比較)【2023年版】
現在実施している当ブログで公開した高金利の定期預金ネタをまとめたページです。(随時更新版) 最低でもメガバンクの定期預金の金利の20倍以上の金利を出す高金利の定 ...
【参考】他の金融機関から定期預金の資金を振り込む時の手数料を無料にできる銀行はこちら
定期預金の資金を他の金融機関から移動させるときに、振込手数料を支払っていませんか?
他行宛振込手数料が無料になる金融機関は、たくさんありますので、利用しないともったいないですよ。
詳細は以下のページをご覧ください。
-
5分で分かる他行宛振込手数料が無料になる銀行や信託銀行などの全26サービスまとめ
他行宛振込手数料が無料となる銀行や信託銀行、さらに労働金庫などのサービスをまとめました。全部で26サービスです。 一般的に他行宛振込手数料は、インターネットバン ...
Copyright secured by Digiprove © 2017