ドコモの携帯を紛失したり盗難になっても新しい携帯の代金が最大10万円まで補償されるdカードケータイ補償というサービスがあります。
これは、dカードまたはdカード GOLDを契約している方だけの限定サービスですが、そのdカードケータイ補償の注意点などを解説します。
dカードケータイ補償とは?
- 対象者:dカードまたはdカード GOLDを契約中の本会員及び家族会員
- 補償対象の携帯電話端末:届け出した利用携帯電話番号に紐付けされた携帯電話端末
- 補償条件:偶然の事故により紛失・盗難または修理不能(水濡れ・全損等)となった場合
- 補償内容:新たに同一機種・同一カラーの携帯電話端末をドコモショップなどで、ご契約中のdカードを利用して購入した場合その購入金額を補償金額を上限に補償するサービス
- 補償対象:機種代金(割賦の場合は頭金の金額)および事務手数料の金額(月々の分割支払金は、補償の対象外)
補償金額と補償期間について
補償期間 | 補償金額 | |
dカード | 補償の対象となる携帯電話端末のご購入後1年以内 | 新端末の購入金額または頭金および事務手数料のうち、最大10,000円 |
dカード GOLD | 補償の対象となる携帯電話端末のご購入後3年以内 | 新端末の購入金額または頭金および事務手数料のうち、最大100,000円 |
補償方法について
補償については、dカード利用代金の請求額から補償金額を減額されます。dカード利用代金が補償金額に満たない場合はその差額が引き落とし口座へ振込まれます。
家族のスマートフォンもdカードケータイ補償の対象になります
家族の回線は家族会員のdカードまたはdカード GOLDを電話番号と紐付けすれば、家族のスマートフォンであってもdカードケータイ補償の対象になります。
つまり、dカードまたはdカード GOLDの家族会員カードを発行してその家族のドコモのスマートフォンの電話番号と紐付けすればOKです。
ちなみに家族会員カードが発行できる条件は、dカードおよびdカード GOLD会員と生計を共にする高校生を除く満18歳以上の配偶者、子様、および両親です。仕送りなどして生計がともになっていれば同居していなくても家族会員カードは発行できます。
補償にならない端末は?
自分の回線での購入履歴がない端末、例えばオークションで購入した端末だと補償の対象になりません。
dカードケータイ補償の注意点
購入日から1年または3年間補償対象
購入日から1年(dカード GOLDの場合は3年間)が補償対象になります。dカード GOLDをお持ちの方が、ドコモショップで携帯を購入して1年後に破損してdカードケータイ補償を利用は当然可能です。残りは2年dカードケータイ補償期間になります。
さらに、破損後1年後にスマートフォンなどを新しくドコモショップで購入すると、その新しいスマートフォンの補償は3年間10万円補償の対象になります。
あくまで3年とういうのは購入ベースです。
1事故に対して最大1万円または10万円が補償される
1事故について最大1万円(dカード GOLDの場合は10万円)補償されます。ただし、1年に1度のみ補償対象ですので、1年に2度紛失したりしても対象外です。(3年間、毎年紛失した場合は補償の対象になります。)
新たな端末はdカードで購入する必要あり
dカードを利用して同一機種・同一カラーの携帯電話をドコモショップなどで購入した場合にその代金を補償するサービスです。
事故発生から60日以内に手続きをしないとダメ
事故発生から60日以内に手続きしないと対象外になります。
天災によるものは補償の対象外
火事や水濡れなどで修理不能となった場合や紛失や盗難の場合のみdカードケータイ補償の対象です。
地震・噴火・津波・洪水・台風・暴風雨・豪雨・高潮など、風水災生じた事故による損害は補償の対象外です。
機種は選べません
基本的に新たな機種は、紛失などした端末と同一機種・同一カラーであることが条件で、在庫がなければドコモ側で新しく買う機種が決められてしまいます。
修理は補償の対象外
dカードケータイ補償は修理不可能な場合、新たな端末を購入した場合に補償されるサービスです。修理可能な場合は対象外ですが、ドコモケータイ補償やAppleCare+に加入していれば修理代金をカバーできます。
iPHONEの場合は全損証明書を貰う必要あり
iPHONEの場合は、アップルストアや正規プロバイダーに出向いたうえで、全損証明書を貰う必要があります。その全損証明書をドコモショップなどに提出しないと補償を受けることはできません。
ドコモ携帯を利用している方はdカードケータイ補償とドコモケータイ補償などセットで加入しましょう
いろいろ制約があり、dカードで決済していない端末だったり、画面割れ程度の修理可能な端末は補償の対象外になりますので注意しましょう。
修理の場合でもウラ技はあるといえばあるのですがとてもじゃないですが公開はできません。ドコモ携帯を利用している方はdカードケータイ補償とドコモケータイ補償などセットで加入しましょう。
ドコモユーザーでdカードなどをお持ちで無い方ならば、早めにdカードの発行からオススメします。
ドコモユーザーならば3年間10万円まで補償と内容が大変充実しているdカード GOLDをオススメします。
-
dカードとdカード GOLDどちらがお得なのか機能や特典の違いなど比較しました
dカードとdカード GOLDとどちらがいいのか読者の方から質問がありましたので、お答えいたします。 まずはdカードとdカード GOLDの機能を比較してみましょう ...
dカードとは?
dカードは、携帯電話最大手のNTT docomoが発行するクレジットカードであり、dポイントカードや電子マネー「iD」の機能も一体化したカードです。
-
年会費永年無料で1%還元のdカードは店舗によっては最大5%のクレジットカードです
NTT docomoが発行するクレジットカードであるdカードは1%還元の高還元を誇るクレジットカード。 税込100円ごとに1%貯まりますので、消費税除いて還元さ ...
基本還元率は1%ですが、特にお得になるお店でカード決済などで最大5%還元の高還元率クレジットカードに化けます。
-
dカードの還元率が最大5%にアップするお店やサービスなどのまとめ
dカードの還元率が大幅にアップするお店やサービスなどをまとめて紹介します。 ※dカードの公式情報やお得なキャンペーンは以下のリンク先をご確認ください。 公式情報 ...
dカード GOLDとは?
dカード GOLDは、携帯電話最大手のNTT docomoが発行するクレジットカードであり、dポイントカードや電子マネー「iD」の機能も一体化したカードです。
-
年会費永年無料で1%還元のdカードは店舗によっては最大5%のクレジットカードです
NTT docomoが発行するクレジットカードであるdカードは1%還元の高還元を誇るクレジットカード。 税込100円ごとに1%貯まりますので、消費税除いて還元さ ...
基本還元率は1%ですが、毎月のドコモ携帯やドコモ光の利用料金が10%還元されるうえに、携帯補償が3年間最大10万円つくなどドコモユーザーのためのクレジットカード。
年会費は1万円かかりますが、携帯やドコモ光の料金が毎月8,400円以上支払っているならば年会費分がポイントでカバーできます。
さらに、ローソンで最大5%おトクになるうえに、国内・ハワイの主要空港ラウンジが利用可能で、海外旅行保険の補償額が最大1億円、国内旅行保険の補償額が最大5,000万円とゴールドカードならではの特典も充実しており、昨年には会員数300万人突破した人気のゴールドカードです。
dカードとdカード GOLDの入会特典も実施中です
dカードやdカード GOLDを新しく発行すると高額キャッシュバックがある入会特典が期間限定で実施中です。詳しくは以下のページをご覧ください。
-
dカード入会&エントリー&利用でもれなく最大5,000円相当プレゼント特典は利用金額に対して最大25%還元分のdポイントが貰えるなど豪華特典です
高還元率のクレジットカードであるdカードが新規入会などでポイントがもらえます。 詳細を確認してみましょう。 ※dカードが新規入会特典の公式情報はこちらです dカ ...
-
dカード GOLD入会&エントリー&利用でもれなく最大11,000ポイントが貰えるゴールドカード入会特典実施中
普通に利用しても1%のdポイントが還元されるうえに、docomo携帯やdocomo光の利用料が10%還元されるゴールドカード。 それがdカード GOLDですが、 ...