SBI新生銀行にはTポイントプログラムというサービスがあり、取り引きだけでTポイントが貯まります。
-
SBI新生銀行ポイントプラグラムがリニューアルし取引でTポイント・dポイント・nanacoポイントが貯まるようになります
SBI新生銀行のTポイントプログラムが2019年4月からリニューアルします。 今までは、SBI新生銀行でいろんな取引をするとTポイントが貯まりましたが、2019 ...
その中で、最大20,000ポイントのTポイントが貰えるプログラムがありますが、ぱっと見た目美味しくないと判断してあまり言及しなかったのですが、読者の方からご指摘をいただきました。
いつも楽しく拝読させていただいています。
利用価値なしとされている投資信託開設3ヶ月の20000ポイントですが、ニッセイ国内債権アルファなど、手数料1.08%で値動きの少ない銘柄を100万分購入すれば、20000ー手数料=8000ポイント程度プラスになると思います。頻繁に開催する投信購入キャンペーンとも併用できますから、1500~2000円くらいは上積みできるので、tポイントと併せて、合計で1万円分くらいは入手可能だと思います。
ノーロードを除外してるのは嫌な感じですが、金額としては、他のネット証券等と比較してもそれほど悪くないと思いますがいかがでしょうか。
ん?と思いましたが・・・おっしゃる通りです。先入観で判断してはいけませんね。反省。
まずは、Tポイント最大2万ポイントプレゼントの内容をもう一度確認してみます。
【追記】紹介したキャンペーンは、既に終了しました。現在は、口座開設などでTポイントが貰えるキャンペーンを実施中です。
SBI新生銀行 Tポイント最大2万ポイントプレゼントの詳細
- 対象者:SBI新生銀行の投信口座を開設して開設月を含む3ヶ月以内の方
- 対象取り引き:対象者がTポイントプログラムに開設月を含む3ヶ月間エントリーのうえ、1万円以上の投資信託を購入すること
- 対象投資信託:野村Funds-iシリーズを除く国内籍投資信託
貰えるポイントについて
対象取り引きをすると、開設月を含む3ヶ月以内の投資信託の合計取り引き金額に応じてTポイントが最大2万ポイント貰えます。
購入投資信託 | 貰えるTポイント | 最大ポイント付与率 |
---|---|---|
1万円以上30万円未満 | 100ポイント | 1% |
1万円以上30万円未満 | 100ポイント | 1% |
30万円以上100万円未満 | 5,000ポイント | 1.67% |
100万円以上 | 20,000ポイント | 2% |
ポイントプレゼント日は?
投資信託口座開設月を含む3ヶ月目の取り引きが確定した月の翌々月末に貰えます。
SBI新生銀行 Tポイント最大2万ポイントプレゼントの注意点
3ヶ月間連続エントリー必須
3ヶ月間連続してSBI新生銀行Tポイントプログラムにエントリーする必要があります。
ポイントプレゼント前に投資信託口座をて解約すると対象外
ポイントプレゼント前に投資信託の口座(投資信託の解約ではありません)自体を解約すると対象外です。
投資信託口座開設にはマイナンバーが必要
投資信託口座の開設にはマイナンバーを届ける必要があります。
SBI新生銀行 Tポイント最大2万ポイントプレゼントの攻略法
野村Funds-iシリーズは、SBI新生銀行で取り扱っている国内籍投資信託のなかで、唯一の申込手数料無料(いわゆるノーロード)の投資信託です。
今回紹介したキャンペーンは、野村Funds-iシリーズを除外しているので、美味しくないかなと判断したのですが、ご指摘をいただき改めて調べたところ、キャンペーン対象の国内債券型の投資信託は以下のとおりです。
投資信託名 | 申込手数料 | 信託報酬 | 信託財産保留額 |
---|---|---|---|
MHAM物価連動国債ファンド(愛称:未来予想) | 1.08% | 0.648%以内 | 0.10% |
ダイワ日本国債ファンド(毎月分配型) | 1.08% | 0.756%以内 | なし |
東京海上・円建て投資適格債券ファンド(毎月決算型)(愛称:円債くん) | 1.08% | 0.5616%~0.8856% | なし |
ニッセイ国内債券アルファ(愛称:Jアルファ) | 1.08% | 0.594%~0.918% | なし |
いずれのファンドも1.08%の申込手数料はいずれもかかりますが、100万円だけ投資すれば、2%分のTポイントが貰えますので、値動きがあったとしてもお釣りが十分でるはずです。
ちなみに、国内債券型の投資信託を選ぶ理由は、値動きの幅が少なく、もし元本割れしても貰えるポイントで補填できる可能性が極めて高いからです。
いずれのファンドも信託報酬がそれなりにかかるファンドばかりですので、できる限り保有する期間は少なくしたいです。
キャンペーン条件は、3ヶ月以内に合計して1万円以上の取り引きです。よって、口座開設した月を含む3ヵ月後の月末の銀行営業日(平日)ギリギリに注文すれば、良いでしょう。先ほど挙げたいずれのファンドもインターネットならば、平日15時まで受付可能で、当日約定されます。
ちなみに、解約まで申込時と値動きが全くないと仮定すると、100万円×(2%-1.08%)=9200円分のTポイントがゲット可能です。
対象取り引き以降の投資信託の解約については、特に条件は書いていませんので、即時に解約しても問題ないでしょう。心配ならば、信託報酬が2か月分かかりますが(年率÷12ヶ月×2ヶ月でおおよそのコストが計算できます。)、保有しても良いかもしれません。
なお、先ほどあげた4つのファンドのうちどれが良いかといわれたら、信託財産保留額のかからないファンドかつ、毎月分配型のファンドをのぞいたほうが良いと思いますので、消去法でニッセイ国内債券アルファ(愛称:Jアルファ)になります。
改悪の恐れがありますので、お早めに
巷ではそんなに広まっていませんが、当ブログで紹介したので、今後広まって改悪となる恐れは十分にありえます。
なぜ改悪するかというと、キャンペーン企画者がこんなコトを想定せずに企画しているため、みんながこの手口を利用すると、キャンペーンを実施する銀行側は企画を意図した顧客獲得には繋がらないことからです。激高したキャンペーン企画者が、国内債券型投資信託は除外!とする可能性は否定できません。
当ブログは、キャンペーンの抜け道などを紹介することによって、過去に美味しいキャンペーンを闇に葬っりました。
ご利用される場合はお早めにお願いします。
なお、紹介したキャンペーンはSBI新生銀行の口座を持っていないと参加できません。
SBI新生銀行は、ネットバンクのように使い勝手が良くうえに、実際に店舗での取引が可能ですので、メイン・サブバンクとして利用価値は高いと思いますよ。
SBI新生銀行 Tポイント最大2万ポイントプレゼントの公式情報はこちら
SBI新生銀行は、運用デビューを応援します! |SBI新生銀行
他にもお得なキャンペーンはいっぱいありますよ
Copyright secured by Digiprove © 2016