UI銀行(東京きらぼし銀行の金融持ち株会社である東京きらぼしフィナンシャルグループのネットバンク)が1周年を迎えることを記念して定期預金キャンペーンを実施中です。
詳細を確認してみましょう。
このエントリーの目次
UI銀行 1周年 金利アップキャンペーンの詳細
- 取扱期間:2023年1月4日から2023年3月31日
- 募集総額:2000億円
- 預入金額:1円以上
- 預入期間:1年、2年、3年
UI銀行 サマーキャンペーン 円定期預金の適用金利について
預入期間 | 適用金利 |
---|---|
1年 | 年0.30% |
2年 | 年0.30% |
3年 | 年0.30% |
UI銀行とは?
2022年1月からサービス開始した東京きらぼし銀行の金融持ち株会社である東京きらぼしフィナンシャルグループ傘下のネットバンクです。
操作はスマートフォンアプリで行います。普通預金金利や定期預金金利は高く、他行宛振込手数料やATM出金手数料も取引に応じて最大20回まで無料になります。
2022年6月から年金受取サービスも開始され、さらに、アプリが苦手な人でも同グループのきらぼし銀行行員による操作サポートを受けることができますので、高齢者にも優しいネットバンクです。
-
-
UI銀行の評判や定期預金さらに口座開設方法やATMや振込手数料など徹底解説しました(東京きらぼしフィナンシャルグループのネットバンク)
東京きらぼし銀行の金融持ち株会社である東京きらぼしフィナンシャルグループが新しくネットバンクを開業しました。 名前はUI銀行で、口座開設から取引まで全てスマート ...
高い金利でおススメです
UI銀行の定期預金キャンペーンがスタートしました。
1年もの、2年もの、3年ものいずれの金利も高く文句なくおススメします。
3月末日までの期間限定キャンペーンですが、募集総額が設定されていますので、預入しようと思った方は早めに手続きしましょう。
UI銀行の口座を持ってない方でも、スマートフォンさえあれば、口座開設手続きは簡単にできますよ。
UI銀行 1周年 金利アップキャンペーンの公式情報はこちら
公式情報UI銀行
高利の定期預金キャンペーンはまだまだ沢山ありますよ!
高利の定期預金キャンペーンはまだまだたくさんあります。お探しの方は、以下の当ブログで高金利の定期預金ネタを総まとめにしたエントリーをご覧ください。
-
-
定期預金 高金利キャンペーン総まとめ(夏から冬のボーナス時期の比較)【2023年版】
現在実施している当ブログで公開した高金利の定期預金ネタをまとめたページです。(随時更新版) 最低でもメガバンクの定期預金の金利の20倍以上の金利を出す高金利の定 ...
【参考】他の金融機関から定期預金の資金を振り込む手数料が無料にできる銀行はこちら
定期預金の資金を他の金融機関から移動させるときに、振込手数料を支払っていませんか?
他行宛振込手数料が無料になる金融機関は、たくさんありますので、利用しないともったいないですよ。
詳細は以下のページをご覧ください。
-
-
5分で分かる他行宛振込手数料が無料になる銀行や信託銀行などの全26サービスまとめ
他行宛振込手数料が無料となる銀行や信託銀行、さらに労働金庫などのサービスをまとめました。全部で26サービスです。 一般的に他行宛振込手数料は、インターネットバン ...
