毎年恒例の金利1.0%の定期積金ネタです。
募集しているのは東京都職員信用組合です。
詳細を確認してみましょう。
東京都職員信用組合2020年度新入職員限定ウェルカム積金の詳細
- 募集期間:2020年4月1日から2021年3月31日(必着)
- 対象者:組合員かつ2020年度新入職員であること
- 積立期間:3年
- 積立金額:3千円、5千円、1万円、1万5千円、2万円、2万5千円、3万円
- 申込上限:1人1口まで
- 適用金利:年1.0%
東京都職員信用組合2020年度新入職員限定ウェルカム積金の満期時の受取金額は?
以下のとおりです。
毎月の積立額 | 積立合計額 | 満期受取金額(税引後) |
---|---|---|
3,000円 | 108,000円 | 109,328円 |
5,000円 | 180,000円 | 182,213円 |
10,000円 | 360,000円 | 364,424円 |
15,000円 | 540,000円 | 546,635円 |
20,000円 | 720,000円 | 728,846円 |
25,000円 | 900,000円 | 911,058円 |
30,000円 | 1,008,000円 | 1,093,269円 |
東京都職員信用組合とは?
東京都及び特別区職員の福利厚生を担うために、設立された金融機関です。信用組合ですので、組合員しか利用できません。
さらに、原則として東京都&特別区などの職員&退職者のみ組合員に加入可能です。いわゆる職域信用組合と呼ばれる金融機関です。
ちなみに、組合員加入時に、出資金が必要となります。最低20口1000円(1口50円)が必要ですのでご留意ください。
東京都職員信用組合ホームページ|toshokusin 都職信
東京都職員信用組合の普通の定期預金も高い金利なの?
1%ということで税金の無駄遣いだろという声も出そうですが、元々当時の東京府と有志職員が出資して設立した信用組合で、東京都職員の相互扶助を目的としていますので、税金を投入して金利を上乗せしているわけではありません。
定期預金の店頭表示金利も以下のとおり大変おとなしい水準です。
預入期間 | スーパー定期(300万円未満) | スーパー定期(300万円以上) | 大口定期(1000万円以上) |
---|---|---|---|
1ヶ月 | 年0.010% | 年0.010% | 年0.010% |
3ヶ月 | 年0.010% | 年0.010% | 年0.010% |
6ヶ月 | 年0.010% | 年0.010% | 年0.010% |
1年 | 年0.015% | 年0.020% | 年0.020% |
2年 | 年0.015% | 年0.020% | 年0.020% |
3年 | 年0.015% | 年0.020% | 年0.020% |
4年 | 年0.015% | 年0.020% | 年0.020% |
5年 | 年0.015% | 年0.020% | 年0.020% |
東京都職員の方は絶対に利用してください!!
東京都の職員すべてが貯蓄体質とは思えませんので、結構利用していない方も多いと思います。しかし、普通の金融機関にくらべて破壊力抜群の金利設定です。利用できる身分の方は、もれなく利用すべきです。できれば2口利用したいところですが、1口でも良いでしょう。
今なら契約した方先着1,000名にQUOカード(500円分)も貰えるという太っ腹キャンペーンも実施しています。
利用できない方は、あきらめるか、東京都や特別区の中途採用枠を狙って、今年度中に採用されるように努めるしかありません。
下手な国の財政よりも多い東京都ですので、身分は安定していると思いますよ。
東京都職員信用組合 2020年度新入職員限定ウェルカム積金の公式情報はこちら
東京都職員信用組合 2020年度新入職員限定ウェルカム積金(PDF)
高利の定期預金キャンペーンはまだまだ沢山ありますよ!
高利の定期預金キャンペーンはまだまだたくさんあります。お探しの方は、以下の当ブログで高金利の定期預金ネタを総まとめにしたエントリーをご覧ください。
-
定期預金 高金利キャンペーン総まとめ(夏から冬のボーナス時期の比較)【2023年版】
現在実施している当ブログで公開した高金利の定期預金ネタをまとめたページです。(随時更新版) 最低でもメガバンクの定期預金の金利の20倍以上の金利を出す高金利の定 ...
【参考】他の金融機関から定期預金の資金を振り込む時の手数料を無料にできる銀行はこちら
定期預金の資金を他の金融機関から移動させるときに、振込手数料を支払っていませんか?
他行宛振込手数料が無料になる金融機関は、たくさんありますので、利用しないともったいないですよ。
詳細は以下のページをご覧ください。
-
5分で分かる他行宛振込手数料が無料になる銀行や信託銀行などの全26サービスまとめ
他行宛振込手数料が無料となる銀行や信託銀行、さらに労働金庫などのサービスをまとめました。全部で26サービスです。 一般的に他行宛振込手数料は、インターネットバン ...