地方銀行の静岡銀行が、政策金利残高のマイナス金利が2月16日に適用になることを受けて、普通預金の金利を0.001%に引き下げを公表しました。
詳細を確認してみましょう。
静岡銀行 普通預金などの金利の引き下げについて
- 普通預金などの金利引き下げ日:平成28年2月16日
普通預金の金利引き下げ(年利)
- 変更前金利:年0.020%
- 変更後金利:年0.001%
2 月 16 日(火)に「普通預金金利」を引き下げます|静岡銀行(PDF)
貯蓄預金の金利引き下げ(年利)
残高 | 変更前金利 | 変更後金利 | 差 |
---|---|---|---|
20万円未満 | 年0.020% | 年0.001% | ▲0.019% |
20万円以上 | 年0.020% | 年0.001% | ▲0.019% |
40万円以上 | 年0.020% | 年0.001% | ▲0.019% |
100万円以上 | 年0.020% | 年0.001% | ▲0.019% |
300万円以上 | 年0.020% | 年0.001% | ▲0.019% |
しずぎんインターネット支店の普通預金も引き下がります
静岡銀行のインターネット支店であるしずぎんインターネット支店の普通預金の金利も同様に引き下がります。
- 普通預金金利引き下げ日:平成28年2月16日
- 変更前金利:年0.020%
- 変更後金利:年0.001%
重要なお知らせ|WebWallet:しずぎん インターネット支店
-
静岡銀行しずぎんインターネット支店のメリットや評判などを徹底解説
本日は、静岡銀行のインターネット支店のメリットや評判などを徹底解説します。 静岡銀行インターネット支店の概要 開設日:2007年7月31日 電話番号:0120- ...
普通預金金利を0.001%はソニー銀行と同率です
今回、静岡銀行は金利水準を20分の1に下げました。
このクソ金利を普通預金金利とした金融機関は以下のページをご覧ください。
-
マイナス金利導入による普通預金金利引き下げのまとめ(メガバンク・ネットバンク・ゆうちょ銀行・信託銀行・地方銀行)
マイナス金利が導入されてから普通預金金利の見直しが続いていますので、先日の地方銀行の定期預金の金利の引き下げのまとめに続いて、普通預金の金利の見直しのまとめを、 ...
潔く普通預金の金利を0%にしなかった理由は?
潔く普通預金の金利を0%にしなかった理由は、過去に考察しましたので、チェックしてみてください。
-
政策金利残高にマイナス金利が適用となったんだから、いっそのこと普通預金などの金利を0%にしないのはなぜか?
先日、ソニー銀行の普通預金の金利が0.001%になったことをお伝えしましたが、すずめの涙ほどの金利ならば、いっそのこと0%にしてしまえばよいのではないかとのご ...
三井住友銀行も普通預金の金利を0.001%にするらしいので、緊張感を持って注視したい
地方銀行の預金量第4位の静岡銀行が、よもやの普通預金をクソ金利にすることを決定しました。
今後の注目は、預金量の多い、横浜銀行や千葉銀行、福岡銀行、常陽銀行など他の地方銀行が追随するのかどうかです。
ちなみに、日経新聞の報道で、三井住友銀行の普通預金の金利も2016年2月16日に、年0.001%のクソ金利に改定するようです。
三井住友銀、普通預金金利を年0.001%に下げ メガバンクで初:日本経済新聞
三井住友銀行の普通預金金利のクソ金利化は、正式発表次第記事にする予定です。
→記事アップしました:三井住友銀行の普通預金の金利がマイナス金利の影響により0.001%に引き下げ【2016年2月16日より】
なお、こんなクソ金利の普通預金におカネを預けるくらいならば、マネーブリッジ(金利 年0.1%)やイオン銀行の普通預金(最大金利 年0.10%)などの高利な普通預金がまだありますので、今のうちに変更することをおススメします。
ネットバンクなどの普通預金の金利ランキング金利について
ネットバンクの普通預金の金利のランキングは以下のページをご覧ください。
-
ネットバンクや地方銀行や信用金庫のインターネット支店の普通預金の金利ランキング【随時更新版】
全国どこに住んでいても口座開設可能かつインターネットを利用して取引可能なネットバンクや地方銀行や信用金庫などのインターネット支店の普通預金の金利ランキングを公表 ...
【参考】他の金融機関から定期預金の資金を振り込む時の手数料を無料にできる銀行はこちら
定期預金の資金を他の金融機関から移動させるときに、振込手数料を支払っていませんか?
他行宛振込手数料が無料になる金融機関は、たくさんありますので、利用しないともったいないですよ。
詳細は以下のページをご覧ください。
-
5分で分かる他行宛振込手数料が無料になる銀行や信託銀行などの全26サービスまとめ
他行宛振込手数料が無料となる銀行や信託銀行、さらに労働金庫などのサービスをまとめました。全部で26サービスです。 一般的に他行宛振込手数料は、インターネットバン ...
【参考】マイナス金利導入で定期預金などの金利を下げた金融機関はこちらです
マイナス金利の導入により定期預金や普通預金の金利の引き下げを断行した金融機関は以下のページでまとめましたのでご覧ください。