[追記]この記事は2015年12月に公開したものです。最新のネットバンクやインターネット支店の定期預金ランキングは以下のページをご覧ください。
ネットバンク&インターネット支店の定期預金の金利ランキング(期間1年もの、2016年5月時点)
さらに高金利定期預金の総まとめなども公開しております。以下のページをご覧ください。
定期預金 高金利キャンペーン総まとめ(冬ボーナス時期の比較)【2016年10月・11月・12月&2017年1月・2月・3月・4月】
定期預金の金利比較(ネットバンク&メガバンク・銀行・信用金庫などのインターネット支店)【2016年最新版】
全国どこからでも口座開設可能&取引可能なネットバンク、地方銀行や信用金庫のインターネット支店の1年もの定期預金の金利のランキングを公開します。原則として0.3%を超える金利を提示している金融機関をランキング形式でピックアップしています。
ちなみに、全国どこからでも口座開設可能を条件としていますので、店舗に行かないと口座開設できない銀行は除外しています。たとえば、大阪信用金庫のネットde定期みたいに、名前はネットバンクぽいんですが、申し込みは店頭に行かないとだめなようなものです。
大阪信用金庫 ネットDE定期は高金利というメリットがあるがデメリットもあることを解説する
このエントリーの目次
- 第14位 島根銀行 (インターネット定期預金「ネットプラス大口」):年0.325%
- 第14位 米子信用金庫 特別金利IB定期預金:年0.325%
- 第11位 東日本銀行 お江戸日本橋支店 定期預金キャンペーン:年0.35%
- 第11位 SBJ銀行(定期預金):年0.350%
- 第11位 スルガ銀行 インターネット支店 冬の定期預金キャンペーン:年0.35%
- 第10位 きらやか銀行ネットきらやかさくらんぼ支店(ネット☆きらきら定期) :年0.375%
- 第9位 中京銀行 なごやめし支店 大盛なごやめし定期 金利優遇キャンペーン:年0.39%
- 第2位 鳥取銀行とっとり砂丘大山支店 金利優遇定期「大山定期」:年0.40%
- 第2位 高知銀行よさこいおきゃく支店(よさこいおきゃく支店専用よさこいおきゃく定期):年0.40%
- 第2位 トマト銀行ももたろう支店(スペシャルきびだんご定期預金):年0.40%
- 第2位 尼崎信用金庫ウル虎支店(ウル虎支店専用定期預金):年0.40%
- 第2位 香川銀行セルフうどん支店(超金利トッピング):年0.40%
- 第2位 愛媛銀行四国八十八カ所支店(100万円限定だんだん定期預金):年0.40%
- 第2位 荘内銀行わたしの支店(わたしの支店専用定期預金):年0.40%
- 第1位 播州信用金庫 夢みらい支店 第11回ばんしん夢みらい特別金利定期預金:年0.425%
- 編集後記
- 【参考】預けた定期預金の満期資金を無料で他の金融機関に移動させる方法
- このほかのネットバンクやインターネット支店の金利は以下のページでチェック
- 高利の定期預金キャンペーンはまだまだ沢山ありますよ!
- 【参考】預けた定期預金の満期資金を無料で他の金融機関に移動させる方法
第14位 島根銀行 (インターネット定期預金「ネットプラス大口」):年0.325%
12月7日に金利が改定となり、少しだけですがアップしました。
1000万円以上預けた場合は、「ネットプラス大口」の金利が適用になり、店頭表示金利(0.030%)+0.295%=0.325%となります。
それ以下だと、「ネットプラス」扱いになり、0.275%上乗せの0.23%となります。(1000万円以下の店頭表示金利は0.025%のため)
島根銀行 しまぎんインターネット定期預金「ネットプラス」&「ネットプラス大口」が2015年12月7日に金利改定 | 1億円を貯めてみよう!chapter2
第14位 米子信用金庫 特別金利IB定期預金:年0.325%
米子信用金庫のインターネットバンキング専用の定期預金キャンペーンです。メールオーダーサービスにより普通預金の米子信用金庫の口座開設が郵送により可能で、振込手数料がかなり低廉なサービスも実施しています。平成28年1月29日までの期間限定取扱となります。
3ヶ月もの定期預金&6ヶ月もの定期預金が金利0.325%と高利な定期預金キャンペーン【特別金利IB定期預金】
第11位 東日本銀行 お江戸日本橋支店 定期預金キャンペーン:年0.35%
11月16日からスタートする東日本銀行のインターネット支店であるお江戸日本橋支店の定期預金キャンペーンがランクイン。ただし、この金利は1000万円預けた場合で、100万円預入だと0.3%、500万円預入だと0.33%に下がります。平成27年12月30日までの期間限定キャンペーンです。
2015年冬のボーナス時期に合わせて東日本銀行 お江戸日本橋支店が定期預金キャンペーンを実施します
第11位 SBJ銀行(定期預金):年0.350%
過去は1年ものキャンペーンが猛威を振るったSBJ銀行ですが、そのキャンペーンも終わりSBJ銀行の優位性は薄れました。
郵送での口座開設には定期預金の預入が最低50万円必須ですので、ご注意ください。
なお、店頭でのキャンペーンは新規口座開設者向けのキャンペーンを実施中です。
【最大金利0.65%】SBJ銀行 開業6周年記念キャンペーン(円定期預金金利ご優遇!など)が9月14日からスタート
第11位 スルガ銀行 インターネット支店 冬の定期預金キャンペーン:年0.35%
ANA支店、Dバンク支店(Gポイントクラブとドコモプレミアクラブ応援バンクのぞく)、ソネット支店、Tポイント支店にて取扱うスペシャルギフト付き定期預金(懸賞付き定期預金)が期間限定で金利がアップしています。
1年もの定期預金に300万円未満預けた場合の金利は、年0.32%、300万円以上預けた場合の金利は年0.35%です。懸賞付きの定期預金としては大変高利な定期預金です。平成28年2月29日までの期間限定キャンペーンです。
スルガ銀行ANA支店・Tポイント支店・Dバンク支店・ソネット支店・OCN支店・ドリームダイレクト支店の冬の定期預金キャンペーンが2015年12月14からスタート(2016年2月29日まで)
第10位 きらやか銀行ネットきらやかさくらんぼ支店(ネット☆きらきら定期) :年0.375%
平成28年3月末日までの期間限定の定期預金。募集金額は100億円です。最低30万円以上とハードルは低いので結構おすすめです。
きらやか銀行ネットきらやかさくらんぼ支店 ネットきらきら定期預金が2015年10月から募集開始【最大金利0.39%】
第9位 中京銀行 なごやめし支店 大盛なごやめし定期 金利優遇キャンペーン:年0.39%
10月1日から冬のボーナス時期にあわせた定期預金キャンペーンです。100万円までの限定なのに、他のインターネット支店に比べて金利が若干低いのがネックです。平成27年12月30日までの期間限定キャンペーンです。
中京銀行 なごやめし支店「大盛なごやめし定期 金利優遇キャンペーン」が2015年10月1日からスタート
第2位 鳥取銀行とっとり砂丘大山支店 金利優遇定期「大山定期」:年0.40%
8月3日から新たに商品ラインナップに加わった金利優遇定期「らくだ定期」「砂丘定期」「大山定期」のうち大山定期がランクイン。金利は高いのですが、預入金額が1口500万円と使い勝手が悪いのが残念です。
鳥取銀行とっとり砂丘大山支店に金利優遇定期らくだ定期・砂丘定期・大山定期などが8月3日追加【最大金利 0.40%】
第2位 高知銀行よさこいおきゃく支店(よさこいおきゃく支店専用よさこいおきゃく定期):年0.40%
5月25日に開設した高知銀行のインターネット支店のよさこいおきゃく定期がランクイン。トマト銀行、香川銀行、四国銀行などと同様に預入金額100万円までとお試し商品です。
高知銀行よさこいおきゃく支店(インターネット支店)が5月25日に開設するので内容調べたら、高利の定期預金を取り扱います
第2位 トマト銀行ももたろう支店(スペシャルきびだんご定期預金):年0.40%
預入金額は、1人につき100万円が限度とお試し定期預金の位置づけです。過去はもっと金利が高かったのですが、現在はこの水準です。
[悲報]トマト銀行ももたろう支店スペシャルきびだんご定期預金の金利も下がったよーん |
なお、通常のトマト銀行ももたろう支店きびだんご定期預金の金利は、先日引上げになりました。ももたろう支店の使い勝手や評判などのは以下のページをごらんください。
トマト銀行ももたろう支店の金利(スペシャルきびだんご定期預金など)・振込手数料・利用可能ATM・評判など徹底解説
第2位 尼崎信用金庫ウル虎支店(ウル虎支店専用定期預金):年0.40%
尼崎信用金庫ウル虎支店の専用定期預金は、最低預入金額は10万円以上と使い勝手の良い定期預金です。阪神ファン以外でも利用する価値はあると思います。
【最大金利0.50%】高利のウル虎支店専用定期預金が利用可能な尼崎信用金庫ウル虎支店を徹底解説
ちなみに、2月には阪神タイガースの成績によってプレゼントが当たる定期預金を発売していましたので、ご興味のある方は今から口座開設してみても良いでしょう。
尼崎信用金庫 がんばれ阪神タイガース定期預金は2月から発売。その名も『 虎軍奮闘(こぐんふんとう)』。今年も最大総額5億円のプレゼント。
第2位 香川銀行セルフうどん支店(超金利トッピング):年0.40%
超金利トッピング定期預金を利用するとこの金利。使い勝手や評判などは以下のページをご覧ください。
香川銀行セルフうどん支店の定期預金の金利(超金利トッピング定期預金など)・振込手数料・利用可能ATM・評判など徹底解説しました
第2位 愛媛銀行四国八十八カ所支店(100万円限定だんだん定期預金):年0.40%
愛媛銀行のインターネット支店である四国八十八カ所支店の目玉商品。
100万円限定の定期預金が残念なところですが客引き商品なのでしょうがないでしょう。ちなみに平成25年8月26日に金利が引き下げとなってこの金利です。
愛媛銀行四国八十八カ所支店の定期預金の金利(100万円限定だんだん定期預金)・振込手数料・利用可能ATM・評判など徹底解説しました
第2位 荘内銀行わたしの支店(わたしの支店専用定期預金):年0.40%
当ブログで何度も紹介している荘内銀行「わたしの支店」。現在は年0.40%の定期預金が作成可能です。最低預入金額が100万円以上とハードルはありますが、高金利の定期預金が継続して取り扱っています。後述するFX証券会社を利用したクイック入金に対応していないことから資金移動に難点はありますが、管理人オススメのインターネット支店の1つです。
荘内銀行わたしの支店の金利・振込手数料・利用可能ATM・安全性・評判など徹底解説
第1位 播州信用金庫 夢みらい支店 第11回ばんしん夢みらい特別金利定期預金:年0.425%
播州信用金庫 夢みらい支店の定期預金キャンペーンが3ヶ月連続1位。たぶん年末までは1位かもしれません。平成27年12月30日までの期間限定定期預金ですので、ご利用される場合はお早めに。
【金利0.425%】播州信用金庫 夢みらい支店の第11回ばんしん夢みらい特別金利定期預金が9月14日からスタート
編集後記
今月のオススメも、預入限度額の条件がゆるい、播州信用金庫夢みらい支店、荘内銀行わたしの支店、尼崎信用金庫がよろしいでしょう。
播州信用金庫 夢みらい支店 第11回ばんしん夢みらい特別金利定期預金、中京銀行 なごやめし支店 大盛なごやめし定期 金利優遇キャンペーン、東日本銀行 お江戸日本橋支店 定期預金キャンペーンは12月までですので、利用をご検討中の方はお早めに。
ちなみに、冬のボーナス時期に合わせて実施している有名どころの金融機関はいずれもランク外です。
- あおぞら銀行インターネット支店(あおぞらネット定期預金)【年0.30%】
- 静岡銀行しずぎんインターネット支店(ウルトラ金利)【年0.28%】
- 楽天銀行(2015年冬のボーナス 円定期預金特別金利)【年0.25%】
- ソニー銀行(冬の特別企画 円定期特別金利)【年0.25%】
- オリックス銀行(eダイレクト定期預金)【年0.25%】
- 住信SBIネット銀行 冬の“資産運用”応援特別企画 円定期預金 特別金利キャンペーン【年0.20%】
- セブン銀行 定期預金 冬の特別金利キャンペーン【年0.20%】
- イオン銀行(冬の特別金利定期預金キャンペーン)【年0.20%】
【参考】預けた定期預金の満期資金を無料で他の金融機関に移動させる方法
預けた定期預金満期金を無料で他の金融機関に振り込む方法は以下のページで解説しました。
ホントは教えたくない無料で金融機関の資金を移動する裏技【地方銀行のインターネット支店、信用金庫、信用組合、労働金庫もOK】
インターネットバンキングが契約できる金融機関であれば、ほとんどの金融機関でこの裏技が使えます。振込手数料を払う必要などなく、安全に資金を他の金融機関に移すことができますよ。 ネットバンク、地方銀行のインターネット支店、信用金庫、信用組合などは高利の定期預金を募集していますが、ネックが満期資金を移動させるときに、振込み手数料が発生する ...
ホントは教えたくない無料で金融機関の資金を移動する裏技【地方銀行のインターネット支店、信用金庫、信用組合、労働金庫もOK】
このほかのネットバンクやインターネット支店の金利は以下のページでチェック
大手ネットバンクやインターネット支店の定期預金の金利は以下のページでチェックできます。比較検討する際にご利用くださいませ。 全国どこにすんでいても口座開設可能かつ取引可能なネットバンクやメガバンク、銀行、信用金庫などのインターネット支店の定期預金金利の比較表です。 これから新たに口座 ...
定期預金の金利比較(ネットバンク&メガバンク・銀行・信用金庫などのインターネット支店)【2019年最新版】
高利の定期預金キャンペーンはまだまだ沢山ありますよ!
高利の定期預金キャンペーンはまだまだたくさんあります。お探しの方は、以下の当ブログで高金利の定期預金ネタを総まとめにしたエントリーをご覧ください。 現在実施している当ブログで公開した高金利の定期預金ネタをまとめたページです。(随時更新版) 最低でもメガバンクの定期預金の金利の20倍以上の金利を出す高金利の定 ...
定期預金 高金利キャンペーン総まとめ(冬から夏のボーナス時期の比較)【2019年1月・2月・3月・4月・5月・6月・7月・8月・9月】
【参考】預けた定期預金の満期資金を無料で他の金融機関に移動させる方法
預けた定期預金満期金を無料で他の金融機関に振り込む方法は以下のページで解説しましたのでぜひご覧ください。
ホントは教えたくない無料で金融機関の資金を移動する裏技【地方銀行のインターネット支店、信用金庫、信用組合、労働金庫もOK】
