きらぼし銀行が旧都民銀行が実施していた花粉の少ない森づくり定期の取扱いを開始しました。
詳細を確認してみましょう。
このエントリーの目次
きらぼし銀行 花粉の少ない森づくり定期の詳細
- 募集期間:2019年3月1日から2018年3月29日
- 預入対象:個人
- 募集金額:100億円
- 預入金額:1口10万円以上1,000万円以内(1円単位)
- 預入期間:1年
- 適用金利:店頭表示金利+0.05%(新たな資金を預け入れた場合)
花粉の少ない森づくり募金に苗木6,000以上に相当する寄付します
「花粉の少ない森づくり募金」に苗木6,000以上に相当する寄付をします。きらぼし銀行の負担により寄付しますので、預け入れた方の負担はありません。
きらぼし銀行 花粉の少ない森づくり定期の注意点
定期預金を中途解約して預け入れた場合は金利上乗せになりません
既に預け入れている定期預金を中途解約した資金で預け入れてもキャンペーン金利は適用になりません。
個人限定
法人の方はこの定期預金キャンペーンを利用することはできません。
都民銀行のキャンペーンに比べて上乗せ金利が設定されました
きらぼし銀行 花粉の少ない森づくり定期は都民銀行時代でも同じようなキャンペーンを実施していました。
そのときは店頭表示金利でしたが、今回は若干ですが、金利が上乗せがありますね。
しかしながら、取り上げておいて何ですが、金利は低いので預け入れる必要性は全くありません。
全国どこにお住まいでも利用できる地方銀行などのインターネット支店の定期預金キャンペーンを利用したほうが数倍高い金利で預けれできますよ。
-
-
定期預金の金利比較(ネットバンク&メガバンク・銀行・信用金庫などのインターネット支店)【2019年最新版】
全国どこにすんでいても口座開設可能かつ取引可能なネットバンクやメガバンク、銀行、信用金庫などのインターネット支店の定期預金金利の比較表です。 これから新たに口座 ...
もらった利息で、寄付は独自にすればいいと思いますが、どうしても面倒だという方は預け入れを検討してみてください。
きらぼし銀行 花粉の少ない森づくり定期の公式情報はこちら
高利の定期預金キャンペーンはまだまだ沢山ありますよ!
高利の定期預金キャンペーンはまだまだたくさんあります。お探しの方は、以下の当ブログで高金利の定期預金ネタを総まとめにしたエントリーをご覧ください。
-
-
定期預金 高金利キャンペーン総まとめ(冬から夏のボーナス時期の比較)【2021年版】
現在実施している当ブログで公開した高金利の定期預金ネタをまとめたページです。(随時更新版) 最低でもメガバンクの定期預金の金利の20倍以上の金利を出す高金利の定 ...
【参考】他の金融機関から定期預金の資金を振り込む時の手数料を無料にできる銀行はこちら
定期預金の資金を他の金融機関から移動させるときに、振込手数料を支払っていませんか?
他行宛振込手数料が無料になる金融機関は、たくさんありますので、利用しないともったいないですよ。
詳細は以下のページをご覧ください。
-
-
5分で分かる他行宛振込手数料が無料になる銀行や信託銀行などの全26サービスまとめ
他行宛振込手数料が無料となる銀行や信託銀行、さらに労働金庫などのサービスをまとめました。全部で26サービスです。 一般的に他行宛振込手数料は、インターネットバン ...
【参考】預けた定期預金の満期資金を無料で他の金融機関に移動させる方法
預けた定期預金満期金を無料で他の金融機関に振り込む方法は以下のページで解説しましたのでぜひご覧ください。
-
-
ホントは教えたくない無料で金融機関の資金を移動する裏技【地方銀行のインターネット支店、信用金庫、信用組合、労働金庫もOK】
ネットバンク、地方銀行のインターネット支店、信用金庫、信用組合などは高利の定期預金を募集していますが、ネックが満期資金を移動させるときに、振込み手数料が発生する ...
きらぼし銀行は、SBI FXトレード、DMMFX、外為ジャパン、LION FXにおいてクイック入金可能ですので、振込手数料を支払うことなく他の金融機関へ資金を移動することが可能です。
-
-
SBI FXトレード、DMMFX、外為ジャパン、JFX、ヒロセ通商のクイック入金に対応している銀行、信用金庫、信用組合、労働金庫のまとめ
約380もの金融機関とクイック入金を提携しているSBI FXトレード、DMMFX、外為ジャパン、JFX、ヒロセ通商。 対応している金融機関数としては、他のFX会 ...
