OTC方式(オーティーシー方式)とNDD方式(ノンディーリング方式)のFX会社まとめて紹介します。
NDD方式とは?
NDD方式は、値を提示するマーケットメーカーがFX会社ではなく、社外のインターバンクなどの市場に流して取引をする方式です。
トレーダーは、自身の意とした納得のいく取引を約定させる可能性が高くなります。
OTC方式とは?
OTC方式とは、トレーダーのFX会社の間で行われる取引方法の1つです。DD方式、相対取引(あいたいとりひき)とも呼ばれています。ほとんどの国内FX会社がこのOTC方式の口座を用意していて、FXにおいての利益が、トレーダーとFX会社で相反関係になっているのが大きな特徴です。
-
-
FXにおけるOTC方式(オーティーシー方式)とNDD方式(ノンディーリング方式)の違いやメリットデメリットを徹底解説
FX(外国為替証拠金取引)において、OTC取引とNDD方式の二つあることをご存知ですか? OTC取引はオーティーシー方式と読み、NDD方式はノンディーリング方式 ...
NDD方式(インターバンク直結型)のFX会社
| FX会社 | サービス名 | 備考欄 |
|---|---|---|
| GMO外貨 | C-NEX | |
| ヒロセ通商 |
LION FX | |
| デューカスコピー・ジャパン | FOREX.com |
1,000通貨単位以上で取引できるFX会社
| FX会社 | サービス名 | 備考欄 |
|---|---|---|
| セントラル短資FX | FXダイレクトプラス | |
| SBI FXTRADE |
||
| OANDA Japan |
fxTrade・ベーシックコース | |
| マネーパートナーズ |
パートナーズFX nano | |
| FXTF | FXTF MT4 | |
| FXトレーディングシステムズ |
FXブロードネット・ブロードライトコース | |
| JFX |
||
| トレイダーズ証券 |
みんなのFX | |
| 楽天証券 | 「楽天FX」 | |
| 外為オンライン |
外為オンラインFX | |
| PayPay銀行(旧ジャパンネット銀行) | JNB-FX PLUS | |
| インヴァスト証券 |
トライオートFX | |
| 岡三オンライン |
岡三アクティブFX | |
| マネックス証券 | マネックスFX | |
| auカブコム証券 | シストレFX | |
| 外為どっとコム | 外貨ネクストネオ | |
| GMO外貨 |
GMO外貨 | |
| ゲインキャピタル・ジャパン |
FOREXTrader |
|
| アイネット証券 |
シストレi-NET | |
| マネースクエア | マネースクエアFX |







