新しくイオン系クレジットカードとしてイオンカード(TGCデザイン)が発行されました。
このイオンカード(TGCデザイン)は、イオンがTOKYO GIRLS COLLECTIONに協賛したことを記念して新しく発行するクレジットカードです。
詳細を確認してみましょう。
このエントリーの目次
- イオンカード(TGCデザイン)の概要
- イオンカード(TGCデザイン)のメリットや特典は?
- ファッショングッズをちりばめたカードデザイン
- 全国のOPA・FORUS・VIVREの対象施設でのクレジット利用で買い物代金が10%割引(年間4回)
- 特別優待特典が利用できる
- イオンシネマの映画が1,000円の優待価格で見れる
- クレジットカード利用時にWAON POINTが付与される
- 年会費無料
- イオングループの対象店舗で利用すると、いつでもWAON POINTが2倍になる
- 「お客さま感謝デー」で買い物代金が5%オフとなる
- 毎月20・30日のイオンタウン専門店で利用するとポイント基本の5倍になる
- 毎月10日はAEONCARD Wポイントデーで還元率1%に
- ショッピングセーフティ保険が付保されている
- クレジットカード盗難保障も当然ついています
- イオンカード(TGCデザイン)申込してからのいつ届くの?
- イオンカード(TGCデザイン)の評判は?
- イオンカード(TGCデザイン)のデメリット
- 特典は魅力的ですが期間限定が気になります
- イオンカード(TGCデザイン)の新規入会キャンペーンも実施中!
- イオンカード(TGCデザイン)の公式情報はこちら
- イオンカードは複数所有することが可能です
- ほかにもイオンクレジットカードはありますよ
- 役立つサイト
イオンカード(TGCデザイン)の概要
- ブランド:JCB
- 発行手数料:無料
- 年会費:無料
- カード支払日:毎月10日締め、翌月2日払い
- ショッピング:1回払い・2回払い・ボーナス払い・ボーナス2回払い・分割払い・リボルビング払い
- 申込条件:日本国内に居住する18歳以上の個人
- 還元率:0.5%
イオンカード(TGCデザイン)のメリットや特典は?
ファッショングッズをちりばめたカードデザイン
イオンカード(TGCデザイン)のファッショングッズを券面にちりばめたデザインです。
全国のOPA・FORUS・VIVREの対象施設でのクレジット利用で買い物代金が10%割引(年間4回)
セール期間中の全国のOPA(オーパ)、VIVRE(ビブレ)、FORUS(フォーラス)の対象施設でのクレジット利用で買い物代金が10%割引になります。
直近の特典適用時期は、2018年12月14日(金)~2018年12月18日(火) 5日間開催しました。
特別優待特典が利用できる
店舗で提示やクレジット払いすると割引になったりする特典がゲットできます。主な店舗は以下のとおりです。
店舗 | 優待特典内容 |
Re.Ra.Ku(リラク) | 提示で本人のみ60分以上のコースの利用代金が通常価格より10%OFF |
【原宿】超密室レーザートラップ | 提示でMissionプラン当日券が割引などになる |
【新宿】超密室リアル体験型脱出ゲーム | 提示で当日券が割引になる |
丸福珈琲店 | 提示でドリップ珈琲1パックをプレゼント |
不二家レストラン | 提示でぶどうとネクターゼリーのミルキーソフトクリームを1個プレゼント |
MIRAIYA Bookmark Lounge Cafe | クレジット払いでドリンク全商品をLサイズにサイズアップ(対象店舗限定) |
JINS | クレジット払いで会計より5%OFFになる |
イオンシネマの映画が1,000円の優待価格で見れる
イオンカード(TGCデザイン)とイオンカード(ミニオンズ)を利用して、イオンシネマが1,000円の優待価格でみることができます。
「暮らしのマネーサイト MyPage」内特設バナーより、シネマチケットを購入することが条件です。
-
-
イオンカード(ミニオンズ&TGCデザイン)限定特典誕生!いつでも1,000円でイオンシネマチケットを購入できます
イオンカード(ミニオンズ)とイオンカード(TGCデザイン)の限定特典として、イオンシネマがいつでも優待価格1,000円で鑑賞できるようになりました。 詳細を確認 ...
クレジットカード利用時にWAON POINTが付与される
イオンカード(TGCデザイン)でクレジットカードを利用して買い物すると、利用代金200円ごとにWAON POINT1ポイントが付与されます。
WAON POINTは1ポイント1円相当ですので、還元率は0.5%です。
年会費無料
イオンカード(TGCデザイン)は、年会費は無料です。もちろん、クレジット機能を利用しても、利用しなくても無料です。
イオングループの対象店舗で利用すると、いつでもWAON POINTが2倍になる
平成28年6月1日から新しく始まったサービスで、イオンマークのカードをイオングループ対象店舗以外の加盟店やVISA、JCB、Mastercardの加盟店で利用すると200円(税込)で1ポイントのところ、全国のイオン、イオンモール、ダイエー、マックスバリュなどの対象店舗では200円(税込)で2ポイントがもらえます。
「お客さま感謝デー」で買い物代金が5%オフとなる
毎月20日・30日の「お客様感謝デー」において、対象店舗でイオンカード(TGCデザイン)のクレジット機能もしくはWAONで買い物すると、買い物代金が5%オフになります。
「お客様感謝デー」対象店舗
原則として以下の店舗がお客様感謝デーの対象となりますが、一部対象外店舗もありますのでご注意ください。
- イオン
- マックスバリュ
- イオンスーパーセンター
- サンデー
- ビブレ
- ザ・ビッグ
- イオンモール(専門店によって異なるが、お客様感謝デー対象外店舗も独自に特典(5%以上の割引)を出すケースが多い)
イオンにおけるお客様感謝デー5%オフ除外品
イオンにおいては、以下の商品はお客様感謝デーであっても5%オフになりません。金券類やビール、タバコなどの嗜好品、粗利の低い書籍などが該当します。
- たばこ
- 切手
- 印紙
- 商品券
- イオンギフトカード
- ギフト券
- WAON発行手数料
- 書籍、雑誌
- ゲーム機本体
- 一部ブランドショップ・ブランド商品
- 調剤薬品
- 酒ギフト
- ビール・発泡酒・第3のビール
- 早期予約商品
- リフォームコーナー
- 携帯電話売場
- 工事費・配達代金等サービス料金
- 一部銘店品
- その他、特定の商品
毎月20・30日のイオンタウン専門店で利用するとポイント基本の5倍になる
毎月20日・30日は、イオンタウン専門店でクレジットで支払うと200円(税込)ごとに5ポイントが貰えます。
毎月10日はAEONCARD Wポイントデーで還元率1%に
毎月10日はAEONCARD Wポイントデーとして、イオンカード(TGCデザイン)を利用すると、WAON POINTが2倍となります
還元率は1%に跳ね上がりますが、その他ポイントキャンペーン、ポイント倍付企画とは併用できませんのでご注意を。
ショッピングセーフティ保険が付保されている
イオンカード(TGCデザイン)でクレジット決済により購入した商品が破損や盗難にあった場合でも、購入日から180日以内であれば補償されるショッピングセーフティ保険が付きます。
ただし、1品5,000円以上であること、偶然による事故であることなど条件や補償対象外商品(貴金属類、コンタクトレンズ、自転車など)がありますのでご注意ください。
クレジットカード盗難保障も当然ついています
紛失・盗難によりクレジットカードが不正使用された場合は、イオン銀行がカード紛失の届け出を受理した日を含めて61日前に遡ってその後に発生した損害額を全額補償します。
イオンカード(TGCデザイン)申込してからのいつ届くの?
通常であれば、イオンカード(TGCデザイン)を申込んだ場合は、2週間から3週間でクレジットカードの審査合格した場合にイオンカードセレクト(ミニオンズ)が届きます。
イオンカード(TGCデザイン)は店頭受取サービスを利用するとWEB申し込み当日にカードが受け取れます
なお、イオンカード(ミニオンズ)やイオンカードセレクトさらにイオンカード(TGCデザイン)のみですが、店頭受取サービスを実施しています。オンラインで申込み審査完了後に当日に対象のお店で受け取れるサービスです。
通常オンラインで申込み完了後、通常30分以内に審査結果のお知らせメールが届き、申込み時に選択された店舗にて10:00~18:00の間に受け取ることができます。
申込当日からイオングループのサービスや特典が利用できますので、イオンカード(イオンカードセレクトは除く)を発行する場合は、このサービスが利用できるかどうか公式情報からご確認ください。
公式情報カード店頭受け取りサービス
イオンカード(TGCデザイン)の評判は?
イオンカード(TGCデザイン)の良い評判は、普段からJALマイルが貯められるという点を評価する声があります。
利用した際に還元されるポイントは、全てJALマイルとなります。クレジット決済だけではなく、WAONでの決済で貯まるポイントもJALマイルです。旅行で飛行機によく乗るという人には、向いているカードでしょう。
また、イオンカードとしての特典が受けられるのがいい、という声も多いです。
イオングループでのポイント還元率アップやお客様感謝デーの割引、イオンシネマで利用すると同伴者1名まで300円割引になる等、通常のイオンカードと変わらない機能を備えています。
イオン以外でも様々な割引があるのがいいという声もあります。
OPAやFORUS、VIVREでも10%の割引を受けることができます。また、脱毛サロンやカラオケ、ヨガスタジオ、ネイルサロンなど様々な場所で割引を受けることもできるため、非常にお得と感じる人も多いでしょう。
一方悪い評判は、基本還元率が低いという点がありました。
イオンカードの例にもれず、基本還元率は0.5%しかありません。イオンなら2倍になるとはいえ、それ以外で使うには不満もあるでしょう。
他にも、旅行保険の付帯がないのが不満、という意見もあります。
今は旅行傷害保険が付帯しているカードも多いので、それがないのは残念、という人もいるようです。
イオンカード(TGCデザイン)のデメリット
通常のクレジット利用時の還元率は0.5%
通常のクレジット利用時の還元率は0.5%です。イオンを普段利用しない方には全く魅力的なカードではありません。
WAON POINTの付与は1件ごとに計算されるため端数は切り捨てとなる
WAON POINTは1件ごとの買い物に付与されますので、端数は切り捨てとなります。ライフカードなどクレジットカードのよっては端数が付く場合がありますが、イオンカード(TGCデザイン)はこの点で不利です。
特典は魅力的ですが期間限定が気になります
対象施設での買物が5%OFFになるほかオリジナルグッズに交換できるなど特典は魅力的ですが、期間限定というのが気になります。イオンがTGCへの協賛を永久に続けるならばいいのですが、そうじゃない場合はカード自体の永続にサービスが続けてくれるのか微妙ですしね。
イオンカード(TGCデザイン)の新規入会キャンペーンも実施中!
-
-
イオンカード(TGCデザイン)新規入会特典は最大7,000円分のポイントが貰えるキャンペーンです【2022年8月31日まで】
イオンシネマが1,000円で鑑賞できるうえにセール期間もおトクになるクレジットカード・イオンカード(TGCデザイン)。 そのイオンカード(TGCデザイン)が新規 ...
イオンカード(TGCデザイン)の公式情報はこちら
イオンカードは複数所有することが可能です
ちなみにイオン系クレジットカードは複数所有することも可能です。
審査によっては落とされる場合もありますが、4枚もちという猛者も存在しますので、イオン系最強のクレジットカードであるイオンカードセレクトをメインに利用して紹介したイオンカード(TGCデザイン)はサブで持つことをオススメします。
-
-
イオンカードは1枚だけじゃなく2枚いや3枚と複数所有可能!さらに、WAON POINTも合算可能です
イオンクレジットサービスが発行するクレジットカードであるイオンカードは、その種類によって、様々な機能をもったクレジットカードです。 実は、イオンカードというのは ...
ほかにもイオンクレジットカードはありますよ
イオンクレジットはイオンカード以外にもいろんな種類のクレジットカードを取り扱っています。それらのイオン系クレジットカードの特典や入会キャンペーンは以下のページをチェック!
-
-
イオンクレジットのカード新規入会向けキャンペーンを比較用として一覧にしてまとめました
イオンクレジットはイオンカード以外にもいろんな種類のクレジットカードを取り扱っています。 そのイオンクレジットのカード新規入会向けキャンペーンをまとめて紹介しま ...
