近畿日本鉄道を傘下に治める近鉄グループホールディングスの円建個人向け社債の募集を開始します。
詳細を確認してみましょう。
近鉄グループホールディングス株式会社第123回無担保社債(近畿日本鉄道株式会社保証付および社債間限定同順位特約付)の詳細
- 名称:近鉄グループホールディングス株式会社第123回無担保社債(近畿日本鉄道株式会社保証付および社債間限定同順位特約付)
- 愛称:近鉄グループボンド
- 発行総額:200億円
- 仮条件利率:0.35%~0.85%
- 正式利率:0.669%(2023年7月14日決定)
- 申込期間:2023年7月18日から2023年7月27日
- 払込期日:2023年7月28日
- 償還日:2028年7月28日
- 利払日:毎年1月28日及び7月28日(初回利払日は2024年1月28日)
- 発行価格:額面100円につき100円
- 申込単位:額面100万円単位
- 格付:BBB(R&I)、BBB+(JCR)を7月11日に取得
- 引受会社:野村證券株式会社、みずほ証券株式会社、大和証券株式会社、三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社、岡三証券株式会社、SMBC日興証券株式会社、東海東京証券株式会社、岩井コスモ証券株式会社、安藤証券株式会社、東洋証券株式会社、丸三証券株式会社
近鉄グループホールディングス株式会社第123回無担保社債(近畿日本鉄道株式会社保証付および社債間限定同順位特約付)の購入者特典
近鉄グループホールディングス株式会社第123回無担保社債を購入し、抽せんの申込をした方の中から抽選で200名に以下の賞品が当たります。
購入すると、購入金額100万円につき1通の抽選申込書が証券会社から郵送されますので、必要事項を記入のうえ返送してください。
内容 | 当せん人数 |
---|---|
賢島宝生苑 ペア宿泊招待券(2名1室、1泊2食付) | 200名 |
近鉄グループホールディングス株式会社第123回無担保社債(近畿日本鉄道株式会社保証付および社債間限定同順位特約付)の発行情報ソースはこちらです
主な証券会社のチラシは以下のとおりです。
- 近鉄グループホールディングス株式会社第123回無担保社債(近畿日本鉄道株式会社保証付および社債間限定同順位特約付)|大和証券(PDF)
- 近鉄グループホールディングス株式会社第123回無担保社債(近畿日本鉄道株式会社保証付および社債間限定同順位特約付)|三菱UFJモルガン・スタンレー証券(PDF)
- 近鉄グループホールディングス株式会社第123回無担保社債(近畿日本鉄道株式会社保証付および社債間限定同順位特約付)|岡三証券(PDF)
- 近鉄グループホールディングス株式会社第123回無担保社債(近畿日本鉄道株式会社保証付および社債間限定同順位特約付)|SMBC日興証券(PDF)
近鉄グループホールディングス株式会社第123回無担保社債(近畿日本鉄道株式会社保証付および社債間限定同順位特約付)の引受金額について
以下のとおりです。
引受人の氏名又は名称 | 引受金額 |
---|---|
野村證券株式会社 | 6,100百万円 |
みずほ証券株式会社 | 4,500百万円 |
大和証券株式会社 | 3,200百万円 |
三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社 | 2,700百万円 |
岡三証券株式会社 | 1,100百万円 |
SMBC日興証券株式会社 | 900百万円 |
東海東京証券株式会社 | 500百万円 |
岩井コスモ証券株式会社 | 400百万円 |
安藤証券株式会社 | 300百万円 |
東洋証券株式会社 | 200百万円 |
丸三証券株式会社 | 100百万円 |
合計 | 20,000百万円 |
近鉄グループホールディングス株式会社第123回無担保社債(近畿日本鉄道株式会社保証付および社債間限定同順位特約付)の購入方法
証券会社ごとに購入方法を紹介します。
野村證券での購入方法
本店・支店での取引が可能です。
みずほ証券での購入方法
3Sサポートコースならば、コールセンターでの取引に加え、店頭での取引が可能です。ダイレクトコースは、コールセンターでの取引限定となります。
大和証券での購入方法
「ダイワ・コンサルティング」コースの方は、取扱店に来店しての取引が可能です。「ダイワ・ダイレクト」コースの方は、取扱店に来店しての取引か、コンタクトセンターでの注文が可能です。
三菱UFJモルガン・スタンレー証券での購入方法
取引店へ来店するか電話での取引及びインターネットトレードでの取引が可能です。
事業債・地方債 | 新発国内債券 | 三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社
岡三証券での購入方法
特にインターネットなどでの告知はしておりません。優良顧客向けに販売しているものと思われますが、詳細は店頭でご確認ください。
SMBC日興証券での購入方法
総合コースであれば、支店及びパソコンでの取引が可能です。
ダイレクトコースでの取扱いもパソコンでの購入は可能ですが、オンライントレードの申し込み期間は終了しております。
東海東京証券株式会社での購入方法
特にインターネットなどでの告知はしておりませんので、直接店頭でご確認ください。
岩井コスモ証券での購入方法
岩井コスモ証券の通常の社債取引は、ネット取引及びコール取引ならば、電話でのみ可能。対面取引は、店舗及び電話での取引が可能です。
安藤証券での購入方法
安藤証券において社債は、対面取引、コールセンター取引、インターネット取引が可能です。詳細は電話等でご確認ください。
東洋証券での購入方法
購入方法については、特に開示しておりませんので、直接お問い合わせください。
丸三証券での購入方法
店頭でご確認ください。
社債とは?
社債は、会社が資金調達のために、発行する債券です。ようするに会社が、機関投資家や個人投資家などからお金を借りるためのツールですね。当然、社債を発行した会社は、原則として利率に定めた利払いを、社債を購入した機関投資家や個人投資家に支払います(ゼロクーポン債除く)。さらに、発行した社債は、償還期日に額面をもって、債券の所有者に資金を償還します。
上場企業などが発行する社債は、申込単位1億円の機関投資家向けの社債が多いのですが、一部は、申込単位が10万円から100万円程度の個人向けの社債もあります。
社債のリスクについて
信用リスク
発行元が破綻した場合は、預けたお金が戻ってこない可能性があります。最悪全額償還されないケースもありえます。
流動性リスク
償還日前までに、自身の都合によりお金が必要となり、市場等で売却する場合、流動性が低いことから、適正な価格よりも若干安い金額で売却しなければならない可能性があります。ようするに火急のお金が必要なので足元を見られるということです。
価格変動リスク
償還日まで保持していれば関係ないのですが、償還日前までになんらかの事情で売却する必要が生じた場合、市場で売却することになりますので、額面の金額よりも高い金額で売却、もしくは低い金額で売却するといった価格変動するリスクがあります。
社債間限定順位特約とは?
今後起債する社債に担保をつけて発売すると、今回、無担保社債を購入した方(債権者)は不利益になりますので、他の社債に担保を設定しないと定めたものや、担保を設定した場合は、この社債間限定順位特約をつけた社債も同じ担保を設定することを約束したものが、社債間限定順位特約です。
なぜ近畿日本鉄道株式会社の保証がついているのか?
この近鉄グループホールディングス株式会社第123回無担保社債は、社債発行元の近鉄グループホールディングス株式会社の子会社である近畿日本鉄道株式会社の保証が付いています。
平成27年に近畿日本鉄道株式会社は、会社分割により純持株会社に移行し、近鉄グループホールディングス株式会社となりました。鉄道事業は、分割した子会社である近畿日本鉄道株式会社に承継しましたが、以前から発行していた近畿日本鉄道株式会社無担保社債(社債間限定同順位特約付)をは、親会社である近鉄グループホールディングス株式会社の債務となりました。
投資家は、近鉄の社債を買ったのに、なんでホールディングスになって大丈夫かという不安を払拭する意味でも、親会社であるホールディングスと、子会社である近鉄が連帯して保証を受けられるように双方合意した経緯があります。
その後に近鉄グループホールディングスが発行した社債も、すべて近畿日本鉄道株式会社の保証が付いています。
近鉄グループホールディングス株式会社第123回無担保社債(近畿日本鉄道株式会社保証付および社債間限定同順位特約付)購入の検討について
毎度のことながら、購入の是非について見当してみましょう。
まず、社債を購入を考える場合に、比較検討すべきは、1000万円まで元本とその利息が保証されている定期預金の利息に比べてどの程度高いのかということです。つまり、信用リスク分のプレミアム(金利に上乗せ)がついた金利が上乗せされているかどうかです。
定期預金との比較による信用リスクのプレミアムの考察
今回紹介した近鉄グループホールディングス株式会社第123回無担保社債(近畿日本鉄道株式会社保証付および社債間限定同順位特約付)の利率は0.669%です。償還までの期間は5年ですので、5年もの定期預金との金利比較をします。
ネットバンクをみると、オリックス銀行のeダイレクト定期預金5年ものの金利が0.30%ですので、0.369%上回っています。
-
オリックス銀行eダイレクト定期預金(インターネット取引専用預金)の金利が変更になりました【2024年8月1日から】
オリックス銀行の人気商品であるeダイレクト定期預金の金利が2024年8月1日から変更になりました。 詳細を確認してみましょう。 オリックス銀行eダイレクト定期預 ...
利率面で預金保険により元本保証されているネットバンクの定期預金より高いのですが利率が上昇傾向にあるなか、この程度の利率で、長期の信用リスクを負ってまで投資するのが適切かどうか迷う案件ですので、投資する場合は、お手持ちの余裕資金の一部のみ投資することをおススメします。
なお、ホテル宿泊券目当ての投資したい方もいるかもしれませんが、当せん確率は1%ですので、宿泊券はおまけとお考えてください。
【参考】最新の社債情報はこちらを
Copyright secured by Digiprove © 2023