auじぶん銀行が他の金融機関から振込み&定期預金の作成で現金をプレゼントするキャンペーンを実施中です。
詳細を確認してみましょう。
このエントリーの目次
auじぶん銀行 振込みで優遇!円定期預金キャンペーンの詳細
- キャンペーン期間:2020年8月17日0時から2020年10月31日23時59分まで
キャンペーン条件について
以下の3つの条件があり、これを全て満たさないと特典はもらえません。
- 他の金融機関からauじぶん銀行へ資金を振り込むこと
- キャンペーン期間中に3ヶ月もの円定期預金を新規に預け入れること
- キャンペーンにエントリーすること
キャンペーン特典
キャンペーン期間中に、本人名義の他金融機関から振込みした合計金額の範囲内対して年0.26%(税引前)で3ヶ月間(92日間)運用した利息相当額の現金をプレゼント
特典対象振込金額の上限は5億円
特典対象となる振込金額の上限は5億円です。
auじぶん銀行 振込みで優遇!円定期預金キャンペーンの注意点
エントリー必須
このキャンペーンはエントリーしないと特典はもらえません。御注意ください。
通常の利息も貰える
通常の利息も当然もらえます。3ヶ月もの円定期預金に預け入れた場合の利率は0.04%ですので、預入金額にこの率を掛けて、預入期間の日数を日割りした分の利息が税金を指しかれて満期時に入金されます。
本人名義の他の金融機関から振込みしないとダメ
紹介したキャンペーンは本人名義の他金融機関から振込みした金額に対して適用されますので、振込みしないで円定期預金を作成しても年0.26%の3ヶ月分利息相当額はもらえません。
定期自動入金サービスは対象外
定期自動入金サービスによる入金はこの特典の対象外になります。
本人名義以外は対象外
依頼人名に本人名義以外の文字・記号等が記載されている場合はキャンペーンの対象外になってしまいます。御注意ください。
特典は振込み入金額に対して計算される
特典は預け入れた3ヶ月もの定期預金のうち、振込み入金額の額に対して計算されます。
算出基準の上限は、預け入れた3ヶ月もの定期預金と振込み金額のいずれか低い金額です。
特典は2021年2月末入金
特典は2021年2月末に入金されます。
預入は8月中がオススメ
振込み入金&3ヶ月もの定期預金作成で合計0.30%分の利息が貰える美味しいキャンペーンです。
預入は、冬のボーナス時期の定期預金キャンペーンがスタートする前に満期到来する8月中にしたほうが良いでしょう。
(預入8月ならば満期11月、預入9月ならば満期12月、預入10月ならば満期翌年1月)
なお、特典分の入金は2021年2月末と、満期時の利息入金に比べて遅いのでその点は御注意ください。
auじぶん銀行 振込みで優遇!円定期預金キャンペーンの公式情報はこちら
高利の定期預金キャンペーンはまだまだ沢山ありますよ!
高利の定期預金キャンペーンはまだまだたくさんあります。お探しの方は、以下の当ブログで高金利の定期預金ネタを総まとめにしたエントリーをご覧ください。
-
-
定期預金 高金利キャンペーン総まとめ(冬から夏のボーナス時期の比較)【2021年版】
現在実施している当ブログで公開した高金利の定期預金ネタをまとめたページです。(随時更新版) 最低でもメガバンクの定期預金の金利の20倍以上の金利を出す高金利の定 ...
このほかのネットバンクやインターネット支店の金利は以下のページでチェック
大手ネットバンクやインターネット支店の定期預金の金利は以下のページでチェックできます。比較検討する際にご利用くださいませ。
-
-
定期預金の金利比較(ネットバンク&メガバンク・銀行・信用金庫などのインターネット支店)【2019年最新版】
全国どこにすんでいても口座開設可能かつ取引可能なネットバンクやメガバンク、銀行、信用金庫などのインターネット支店の定期預金金利の比較表です。 これから新たに口座 ...
【参考】他の金融機関から定期預金の資金を振り込む時の手数料を無料にできる銀行はこちら
定期預金の資金を他の金融機関から移動させるときに、振込手数料を支払っていませんか?
他行宛振込手数料が無料になる金融機関は、たくさんありますので、利用しないともったいないですよ。
詳細は以下のページをご覧ください。
-
-
5分で分かる他行宛振込手数料が無料になる銀行や信託銀行などの全26サービスまとめ
他行宛振込手数料が無料となる銀行や信託銀行、さらに労働金庫などのサービスをまとめました。全部で26サービスです。 一般的に他行宛振込手数料は、インターネットバン ...
【参考】預けた定期預金の満期資金を無料で他の金融機関に移動させる方法
預けた定期預金満期金を無料で他の金融機関に振り込む方法は以下のページで解説しましたのでぜひご覧ください。
-
-
ホントは教えたくない無料で金融機関の資金を移動する裏技【地方銀行のインターネット支店、信用金庫、信用組合、労働金庫もOK】
ネットバンク、地方銀行のインターネット支店、信用金庫、信用組合などは高利の定期預金を募集していますが、ネックが満期資金を移動させるときに、振込み手数料が発生する ...
auじぶん銀行は、auカブコム証券、松井証券、SBIネオトレード証券 (旧ライブスター証券)やDMMFX、外為ジャパン、LION FXにおいてクイック入金可能ですので、振込手数料を支払うことなく他の金融機関へ資金を移動することが可能です。
-
-
SBI FXトレード、DMMFX、外為ジャパン、JFX、ヒロセ通商のクイック入金に対応している銀行、信用金庫、信用組合、労働金庫のまとめ
約380もの金融機関とクイック入金を提携しているSBI FXトレード、DMMFX、外為ジャパン、JFX、ヒロセ通商。 対応している金融機関数としては、他のFX会 ...
