大手銀行の三井住友信託銀行が、100周年を迎えることを記念して定期預金キャンペーンを実施します。
たぶん、旧三井信託銀行の設立日である1924年3月からカウントしていると思いますがそれだと100周年は来年ですので1年通じでやるのでしょうか?(旧中央信託銀行は、1962年5月設立、旧住友信託銀行は1925年7月設立)
そんなことはさておき、詳細を確認してみましょう。
三井住友信託銀行 創業100年 感謝キャンペーンの詳細
- 取扱期間:2024年4月1日(月曜日)から2024年5月10日(金曜日)まで
- 預入対象:個人
- 預入資金:新たな資金限定
- 預入条件:三井住友信託銀行アプリ スマートライフデザイナーをダウンロードすること
- 預入金額:500万円
- 預入期間:3ヶ月
- 適用金利:年1.00%
三井住友信託銀行 創業100年 感謝キャンペーンの注意点
定期預金の預入は原則として店頭のみ
定期預金の預入は原則として店頭のみです。三井住友信託ダイレクト(電話、インターネット)・ATMでの手続きは対象外です。
新たな資金限定
この定期預金は新たな資金限定です。具体的には、定期預金預入日の1カ月前の応当日から定期預金預入日までに現金(小切手)・お振り込みなどにより預け入れされた資金限定です。
既に預け入れしている定期預金や投資信託などの償還・満期資金・解約資金などは対象外です。
預入金額は500万円限定
預入金額は500万円限定です。
アプリは既にダウンロードしていてもOK
預入時に三井住友信託銀行アプリのスマートライフデザイナーをダウンロードすることが条件ですが、既にアプリは既にダウンロードしていても大丈夫です。
ただし、来店時に担当者へスマートライフデザイナーを提示する必要があります。
高利ですが預入金額500万円限定定期預金
高利な定期預金キャンペーンが4月からスタートします。ただし、条件が預入額500万円と誰でも気軽に預け入れることができる定期預金ではありませんね。余剰資金として500万円が用意できる人は預けれを検討してみてください。
三井住友信託銀行 創業100年 感謝キャンペーンの公式情報はこちら
【参考】三井住友信託銀行を利用しているなら三井住友信託VISAポイントクラブに入ろう
三井住友信託銀行を利用しているならば、三井住友信託VISAポイントクラブがオススメです。
三井住友トラストVISAカードの発行のうえこのサービスを申し込むと、銀行取引だけでポイントが貯まります。
さらに、他行宛振込手数料が月5回無料になったり、ゴールドカードが75%offの2,750円(税込)と格安で手に入るほかにも、ポイントクラブClubOffサービスでレジャー施設や映画、レストランなどが割引価格で利用できるなどメリットがたくさんあります。
詳しくは以下のページをご覧ください。
高利の定期預金キャンペーンはまだまだ沢山ありますよ!
高利の定期預金キャンペーンはまだまだたくさんあります。お探しの方は、以下の当ブログで高金利の定期預金ネタを総まとめにしたエントリーをご覧ください。
-
定期預金 高金利キャンペーン総まとめ(夏から冬のボーナス時期の比較)【2023年版】
現在実施している当ブログで公開した高金利の定期預金ネタをまとめたページです。(随時更新版) 最低でもメガバンクの定期預金の金利の20倍以上の金利を出す高金利の定 ...
【参考】他の金融機関から定期預金の資金を振り込む時の手数料を無料にできる銀行はこちら
定期預金の資金を他の金融機関から移動させるときに、振込手数料を支払っていませんか?
他行宛振込手数料が無料になる金融機関は、たくさんありますので、利用しないともったいないですよ。
詳細は以下のページをご覧ください。
-
5分で分かる他行宛振込手数料が無料になる銀行や信託銀行などの全26サービスまとめ
他行宛振込手数料が無料となる銀行や信託銀行、さらに労働金庫などのサービスをまとめました。全部で26サービスです。 一般的に他行宛振込手数料は、インターネットバン ...