【追記】ソニー銀行の定期預金キャンペーンがスタートしています。詳しくは以下のページをご覧ください。
ソニー銀行 [夏の特別企画]円定期特別金利などが6月1日からスタート【8月31日まで】
また、他の金融機関の高利の定期預金キャンペーンをお探しの方は以下の記事も合わせてご覧ください。
定期預金 高金利キャンペーン総まとめ(冬ボーナス時期の比較)【2016年10月・11月・12月&2017年1月・2月・3月・4月】
定期預金の金利比較(ネットバンク&メガバンク・銀行・信用金庫などのインターネット支店)【2016年最新版】
新聞報道でもご存知の方が多いとは思いますが、マイナス金利政策の導入の影響で、ソニー銀行の普通預金の金利が業界最低水準の金利に変更となりました。
詳細を確認してみましょう。
ソニー銀行普通預金金利引き下げについて
- 変更日:平成28年2月1日
- 変更前金利:年0.02%
- 変更後金利:年0.001%
マイナス金利の影響で普通預金の金利が以前の20分の1に
マイナス金利の影響で普通預金の金利が以前の20分の1になりました。ここまで下げるのも、ある意味すごいことだと思います。まさにクソ金融機関ですな。
-
マイナス金利導入による普通預金金利引き下げのまとめ(メガバンク・ネットバンク・ゆうちょ銀行・信託銀行・地方銀行)
マイナス金利が導入されてから普通預金金利の見直しが続いていますので、先日の地方銀行の定期預金の金利の引き下げのまとめに続いて、普通預金の金利の見直しのまとめを、 ...
年間平均して10万円預けないと金利が付きません
金利0.001%がどの程度クソ金利かといいますと、利息をゲットするためには、普通預金の年間平均残高を10万円維持していなければ利息がもらえません。それだけ頑張っても1円の利息しかもらえませんが・・・。
クソ金利なので利用すべきではありません
あまりにもクソ金利すぎて、コメントのしようもありません。
ソニー銀行を決裁口座として利用している方も多いとは思いますが、普通預金でも少しでも高い金利の金融機関に変更し、ローンとかなどを利用している場合は、引落し時に残高だけ維持するようにすべきです。
ソニー銀行の口座開設方法は?
ソニー銀行の口座開設方法は以下のページで詳しく解説しています。
-
ソニー銀行の口座開設方法を詳しく説明します
ソニー銀行の、口座開設方法を詳しく説明します。 ソニー銀行のメリットや特徴は? ソニー銀行の特徴やメリットはたくさんありますが、主なものをあげると以下のとおりで ...
【追記】ソニー銀行が普通預金の金利を0%にしなかった理由は?
ソニー銀行が、潔く普通預金金利を0%にしなかった理由は以下のページをご覧ください。
-
政策金利残高にマイナス金利が適用となったんだから、いっそのこと普通預金などの金利を0%にしないのはなぜか?
先日、ソニー銀行の普通預金の金利が0.001%になったことをお伝えしましたが、すずめの涙ほどの金利ならば、いっそのこと0%にしてしまえばよいのではないかとのご ...
このほかのネットバンクやインターネット支店の金利は以下のページでチェック
大手ネットバンクやインターネット支店の定期預金の金利は以下のページでチェックできます。比較検討する際にご利用くださいませ。
-
定期預金の金利比較(ネットバンク&メガバンク・銀行・信用金庫などのインターネット支店)【2021年最新版】
全国どこにすんでいても口座開設可能かつ取引可能なネットバンクやメガバンク、銀行、信用金庫などのインターネット支店の定期預金金利の比較表です。 これから新たに口座 ...
高利の定期預金キャンペーンはまだまだ沢山ありますよ!
高利の定期預金キャンペーンはまだまだたくさんあります。お探しの方は、以下の当ブログで高金利の定期預金ネタを総まとめにしたエントリーをご覧ください。 現在実施している当ブログで公開した高金利の定期預金ネタをまとめたページです。(随時更新版) 最低でもメガバンクの定期預金の金利の20倍以上の金利を出す高金利の定 ...
定期預金 高金利キャンペーン総まとめ(夏から冬のボーナス時期の比較)【2023年版】
【参考】預けた定期預金の満期資金を無料で他の金融機関に移動させる方法
預けた定期預金満期金を無料で他の金融機関に振り込む方法は以下のページで解説しましたのでぜひご覧ください。
-
ホントは教えたくない無料で金融機関の資金を移動する裏技【地方銀行のインターネット支店、信用金庫、信用組合、労働金庫もOK】
ネットバンク、地方銀行のインターネット支店、信用金庫、信用組合などは高利の定期預金を募集しています。 しかし、預け入れるときの資金や満期資金をメインバンクへ移動 ...
ソニー銀行は、マネックス証券、松井証券、マネーパートナーズにおいてクイック入金可能ですので、振込手数料を支払うことなく他の金融機関へ資金を移動することが可能です。
-
DMMFX、JFX、ヒロセ通商のクイック入金に対応している銀行、信用金庫、信用組合、労働金庫のまとめ
約380もの金融機関とクイック入金を提携しているDMMFX、JFX、ヒロセ通商。 対応している金融機関数としては、他のFX会社や証券会社を圧倒する数を誇ります。 ...
【参考】他の金融機関から定期預金の資金を振り込む時の手数料を無料にできる銀行はこちら
定期預金の資金を他の金融機関から移動させるときに、振込手数料を支払っていませんか?
他行宛振込手数料が無料になる金融機関は、たくさんありますので、利用しないともったいないですよ。
詳細は以下のページをご覧ください。
-
5分で分かる他行宛振込手数料が無料になる銀行や信託銀行などの全26サービスまとめ
他行宛振込手数料が無料となる銀行や信託銀行、さらに労働金庫などのサービスをまとめました。全部で26サービスです。 一般的に他行宛振込手数料は、インターネットバン ...
【参考】マイナス金利導入で定期預金などの金利を下げた金融機関はこちらです
マイナス金利の導入により定期預金や普通預金の金利の引き下げを断行した金融機関は以下のページでまとめましたのでご覧ください。
-
マイナス金利導入による定期預金や普通預金の金利引き下げや募集中止、キャンペーン期間変更など金融機関の対応のまとめ
マイナス金利による定期預金の引き下げネタが多くて霹靂されている方も多いと思いますが、アップしている管理人もぶっちゃけ大変です。(じゃあ紹介しなきゃ良いのではない ...
Copyright secured by Digiprove © 2016