神奈川県と山梨県の郵便局・ゆうちょ銀行限定の定額貯金&定期貯金キャンペーン実施中です。
詳細を確認してみましょう。
ゆうちょ銀行ゆうちょわくわくサマーキャンペーンの詳細
- 取扱期間:平成29年6月17日から平成29年7月31日
- 取扱店舗:神奈川県と山梨県の郵便局・ゆうちょ銀行限定
キャンペーン1:抽選で総計3,550名さまにプレゼント!
- キャンペーン概要:定額貯金または定期貯金(預入期間1年以上、自動継続扱い)に新規で100万円以上預入れ、100万円以上投資信託(NISA・ジニュアNISA除く)を購入した方の中から抽選でQUOカードをプレゼント
抽選で総計3,550名さまにプレゼント!の賞品と当せん人数について
賞品 | 当せん人数 | |
特賞 | QUOカード10,000円分 | 50名 |
1等 | QUOカード3,000円分 | 500名 |
2等 | QUOカード500円分 | 3,000名 |
キャンペーン2:景品総数176,674個!スピードくじ1枚につき、おひとつプレゼント
- キャンペーン概要:定額貯金または定期貯金(預入期間1年以上、自動継続扱い)に新規で30万円以上預入れ、30万円以上投資信託(NISA・ジニュアNISA除く)を購入した方に、預入または購入金額30万円ごとにスピードクジ1枚をプレゼントし、スピードクジの結果でその場で景品を1つプレゼント
景品総数176,674個!スピードくじ1枚につき、おひとつプレゼントの賞品と当せん人数について
賞品 | 個数 | |
A賞 | キュキュットCLEAR泡スプレー 又は 健康ブレンドむぎ茶 | 17,534個 |
B賞 | マジックリン ピカっと輝くシート 又は そうめん | 52,602個 |
C賞 | スコッティティシュー または お~いお茶 | 106,538個 |
ゆうちょ銀行定期貯金と定額貯金の金利などの違いは?
ゆうちょ銀行定期貯金と定額貯金の金利などの違いについては次のページで解説しています。
-
ゆうちょ銀行(郵便局)の定額貯金と定期貯金どっちに預けた方がいいのか質問がありましたので違いや比較などしたうえで回答します
読者の方からゆうちょ銀行(郵便局)の定額貯金と定期貯金どっちに預けた方がいいのか質問をいただきましたので回答します。 まずは、定額貯金と定期貯金の違いを解説しま ...
金利換算すると0.1%の定期貯金に預けたのと同等レベル
キャンペーン2については、預入金額30万円に対してもらえる商品は250円から100円程度の商品です。一番高い賞品が当たったとしても
250円÷(1-0.20315)÷30万円=0.105%の金利の定期貯金や定額貯金に預けたのと同じレベルですね。正直言って物足りません。
なお、預けて商品貰ったあとに、後日中途解約して商品だけゲットという手段もありますが、ゆうちょダイレクト+(プラス)を契約していない限り店舗に行って手続きする必要があります。
つまり、預入で1度、解約で1度と合計2度も店舗に行く必要があり、手間がかかります。(遠隔地の場合は郵便局員が自宅に来訪して手続き可能でしょうが、預けたものをすぐに解約というのは気まずいものがありますし)
キャンペーン1は高額QUOカードが当たりますが、当せん人数が少ないので当たる確率は極めて低くく割に合わないと考えます。
そもそもゆうちょ銀行のキャンペーンに期待してはいけません
そもそもゆうちょ銀行のキャンペーンに期待してはいけない理由は以下のページで解説してます。
-
ゆうちょ銀行(郵便局)に高金利の定期預金キャンペーンを求めてはいけない理由
皆さんゆうちょ銀行の高金利の定期貯金キャンペーンをのぞんでいらっしゃるようです。しかし、ゆうちょ銀行に高金利の定期預金キャンペーンを求めてはいけません。なぜなら ...
東京都内限定の郵便局・ゆうちょ銀行キャンペーンはこちら
-
ゆうちょ銀行ゆうちょDEありがとうキャンペーン実施中【9月15日まで】
ゆうちょ銀行が定期貯金や定額貯金のキャンペーンを実施していますが、公式ホームページでは一切公表していないため実際に郵便局に行かないと分からない状況です。 最近は ...
高利の定期預金キャンペーンはまだまだ沢山ありますよ!
高利の定期預金キャンペーンはまだまだたくさんあります。お探しの方は、以下の当ブログで高金利の定期預金ネタを総まとめにしたエントリーをご覧ください。
-
定期預金 高金利キャンペーン総まとめ(夏から冬のボーナス時期の比較)【2023年版】
現在実施している当ブログで公開した高金利の定期預金ネタをまとめたページです。(随時更新版) 最低でもメガバンクの定期預金の金利の20倍以上の金利を出す高金利の定 ...
【参考】他の金融機関から定期預金の資金を振り込む時の手数料を無料にできる銀行はこちら
定期預金の資金を他の金融機関から移動させるときに、振込手数料を支払っていませんか?
他行宛振込手数料が無料になる金融機関は、たくさんありますので、利用しないともったいないですよ。
詳細は以下のページをご覧ください。
-
5分で分かる他行宛振込手数料が無料になる銀行や信託銀行などの全26サービスまとめ
他行宛振込手数料が無料となる銀行や信託銀行、さらに労働金庫などのサービスをまとめました。全部で26サービスです。 一般的に他行宛振込手数料は、インターネットバン ...
【参考】預けた定期預金の満期資金を無料で他の金融機関に移動させる方法
預けた定期預金満期金を無料で他の金融機関に振り込む方法は以下のページで解説しましたのでぜひご覧ください。
-
ホントは教えたくない無料で金融機関の資金を移動する裏技【地方銀行のインターネット支店、信用金庫、信用組合、労働金庫もOK】
ネットバンク、地方銀行のインターネット支店、信用金庫、信用組合などは高利の定期預金を募集しています。 しかし、預け入れるときの資金や満期資金をメインバンクへ移動 ...
ゆうちょ銀行は、SBI証券、マネックス証券、楽天証券などの主要ネット証券会社のほか、インヴァスト証券、マネーパートナーズ、DMMFX、LION FXなどにおいてクイック入金可能ですので、振込手数料を支払うことなく他の金融機関へ資金を移動することが可能です。
-
DMMFX、JFX、ヒロセ通商のクイック入金に対応している銀行、信用金庫、信用組合、労働金庫のまとめ
約380もの金融機関とクイック入金を提携しているDMMFX、JFX、ヒロセ通商。 対応している金融機関数としては、他のFX会社や証券会社を圧倒する数を誇ります。 ...