碧海信用金庫が夏の定期預金キャンペーンの取扱いを開始したのでピックアップします。
詳細を確認してみましょう。
このエントリーの目次
碧海信用金庫 笑顔の定期2020夏の詳細
- 取扱期間:2020年7月1日から2020年9月10日
- 預入対象:個人
- 預入期間:1年、3年、5年
碧海信用金庫 笑顔の定期2019夏の預入金額と適用金利について
預け入れ方法及び預入期間によって、預入金額と適用金利が変わります。
窓口で預け入れる場合
- 預入金額:1口10万円以上1,000万円以下(新規預け入れ)
- 適用金利(1年):0.080%
- 適用金利(3年):0.090%
- 適用金利(5年):0.100%
ATMで預け入れる場合
- 預入金額:1回10万円以上100万円以下
- 適用金利(1年):0.090%
- 適用金利(3年):0.100%
- 適用金利(5年):0.110%
碧海信用金庫とは?
碧海信用金庫は「へきかいしんようきんこ」と読み、愛称は「へきしん」。
碧海信用金庫の「碧海(へきかい)」とは、碧海信用金庫の発祥の地である現在の安城市および近隣の刈谷市、高浜市、知立市、碧南市の5市を含む西三河の地域が、かつては「碧海郡(へきかいぐん)」であったことに由来しています。
名前はあまり知れていませんが、預金 残高は2兆超と、下手な地方銀行よりも多く、自己資本比率も15%以上と安心感がある金融機関です。
-
-
信用金庫の預金量と貸出残高さらに預貸率の2018年最新ランキングを1位から259位まで一挙公開
信用金庫の預金量と貸出残高はいろんなサイトで公開していますが、古すぎて使えないため全259金庫調べてみました。 自己満足で終わらそうかなと思ったのですが、せっか ...
お話にならない金利の定期預金キャンペーンです
紹介しといてなんですが金利が楽天銀行マネーブリッジよりも低いというお話にならないキャンペーンです。
-
-
楽天銀行×楽天証券連携サービス マネーブリッジのメリットやメガバンクの100倍の優遇金利サービスなどを徹底解説
現時点でメガバンクの普通預金の100倍の金利を提供する楽天証券と楽天銀行のマネーブリッジを徹底解説します。 この金利は日本全国どこに住んでいても口座開設可能な金 ...
昨年の金利はもう少しましだったんですけどね。
インターネット支店やネットバンクの方が遥に高利な定期預金キャンペーンを実施していますので、間違っても利用しないようにしましょう。
碧海信用金庫 笑顔の定期2020夏の公式情報はこちら
高利の定期預金キャンペーンはまだまだ沢山ありますよ!
高利の定期預金キャンペーンはまだまだたくさんあります。お探しの方は、以下の当ブログで高金利の定期預金ネタを総まとめにしたエントリーをご覧ください。
-
-
定期預金 高金利キャンペーン総まとめ(冬から夏のボーナス時期の比較)【2021年版】
現在実施している当ブログで公開した高金利の定期預金ネタをまとめたページです。(随時更新版) 最低でもメガバンクの定期預金の金利の20倍以上の金利を出す高金利の定 ...
【参考】他の金融機関から定期預金の資金を振り込む時の手数料を無料にできる銀行はこちら
定期預金の資金を他の金融機関から移動させるときに、振込手数料を支払っていませんか?
他行宛振込手数料が無料になる金融機関は、たくさんありますので、利用しないともったいないですよ。
詳細は以下のページをご覧ください。
-
-
5分で分かる他行宛振込手数料が無料になる銀行や信託銀行などの全26サービスまとめ
他行宛振込手数料が無料となる銀行や信託銀行、さらに労働金庫などのサービスをまとめました。全部で26サービスです。 一般的に他行宛振込手数料は、インターネットバン ...
【参考】預けた定期預金の満期資金を無料で他の金融機関に移動させる方法
預けた定期預金満期金を無料で他の金融機関に振り込む方法は以下のページで解説しましたのでぜひご覧ください。
-
-
ホントは教えたくない無料で金融機関の資金を移動する裏技【地方銀行のインターネット支店、信用金庫、信用組合、労働金庫もOK】
ネットバンク、地方銀行のインターネット支店、信用金庫、信用組合などは高利の定期預金を募集していますが、ネックが満期資金を移動させるときに、振込み手数料が発生する ...
碧海信用金庫は、SBI FXトレード、DMMFX、外為ジャパン、LION FXにおいてクイック入金可能ですので、振込手数料を支払うことなく他の金融機関へ資金を移動することが可能です。
-
-
SBI FXトレード、DMMFX、外為ジャパン、JFX、ヒロセ通商のクイック入金に対応している銀行、信用金庫、信用組合、労働金庫のまとめ
約380もの金融機関とクイック入金を提携しているSBI FXトレード、DMMFX、外為ジャパン、JFX、ヒロセ通商。 対応している金融機関数としては、他のFX会 ...
