【追記】このページは2015年5月に公開したもので、紹介した大和証券グループ本社無担保社債はすでに申込みが終了しています。最新の大和証券グループ無担保社債の情報は以下のページをご覧ください。
-
株式会社大和証券グループ本社第27回無担保社債(社債間限定同順位特約付)が2016年4月6日から申込開始(利率0.40%、7年債)
大和証券グループの円建個人向け社債の募集を開始します。 詳細を確認してみましょう。 株式会社大和証券グループ本社第27回無担保社債(社債間限定同順位特約付)の詳 ...
大和証券の円建て個人向け社債の募集開始が公表されました。
すでに、社債投資まとめ!のnewboudsさんが紹介されています。
年利0.20~0.60%(仮条件)大和証券円建て個人向け社債(5年債)が発売!大和証券: 社債投資まとめ
詳細を確認してみましょう。
株式会社大和証券グループ本社第21回無担保社債(社債間限定同順位特約付)の詳細
- 発行総額:200億円
- 金利条件:年0.2%~0.6%(仮条件)
- 発行価格:額面100円につき100円
- 申込単位:100万円単位
- 期間:5年
- 受渡日:平成27年5月29日
- 償還日:平成32年5月29日
- 利払日:毎年5月29日および11月29日(年2回)
- 申込期間:平成27年5月18日から平成27年5月28日まで
- 引受会社:大和証券株式会社
- 取得格付:A(R&I)、A+(JCR)
株式会社大和証券グループ本社第21回無担保社債(社債間限定同順位特約付)リーフレット(PDF)
株式会社大和証券グループ本社第21回無担保社債(社債間限定同順位特約付)の購入方法
株式会社大和証券グループ本社第21回無担保社債(社債間限定同順位特約付)は大和証券の独占販売です。
「ダイワ・コンサルティング」コースの方は、取扱店に来店しての取引が可能です。「ダイワ・ダイレクト」コースの方は、取扱店に来店しての取引か、コンタクトセンターでの注文が可能です。
円建て社債の購入を検討するなら、定期預金の金利と比べるのが大切
社債は、その性質上、信用リスク(債務不履行リスク)というものがあります。社債の発行母体が破産等になった場合、社債が満額償還されなかったり、場合によっては全額償還されないなどのリスクがあります。
社債保有期間にその発行母体が破綻するかどうかなどは、当然ですが誰もわかりませんが、検討手段として、1000万円まで元本とその利息が保証されている定期預金の金利と比べることが適切です。
つまり、安全資産である定期預金金利に、信用リスク分のプレミアム(金利に上乗せ)がついた金利がどの程度上乗せされているかどうかです。今回は5年債ですので、5年もの定期預金金利と比べてみましょう。
株式会社大和証券グループ本社第21回無担保社債(社債間限定同順位特約付)の利率はメガバンクの定期預金に比べたら高いが、上には上がたくさんある
株式会社大和証券グループ本社第21回無担保社債(社債間限定同順位特約付)の利率は仮条件中央値で0.4%です。メガバンクの5年もの定期預金に比べるとおおよそ8倍から13倍の利率となります。しかし先ほど見ていただいたとおり、上には上がたくさんありますので、底辺クラスの定期預金金利と比べても仕方がありません。
特に、尼崎信用金庫ウル虎支店や西京銀行ウェブ一丁目支店などは全国どこにお住まいでも口座開設可能なインターネット支店ですので、預金保険制度があるこれらの定期預金に預ければ、信用リスクも無く、さらに高い金利の利息をゲットすることが可能です。あまり聞いたことが金融機関だから不安という方ならば、オリックス銀行はいかがでしょうか?最大金利は年0.40%です。
よって買う必要はありません
結論ですが、よほどの大和証券ファン以外は、株式会社大和証券グループ本社第21回無担保社債(社債間限定同順位特約付)を無理に買う必要はないです。万が一、仮条件の上限利率である0.60%で決まっても、信用リスクがある社債のプレミアムが尼崎信用金庫ウル虎支店や西京銀行ウェブ一丁目支店の定期預金金利に比べて0.1%高いだけでは、まったく魅力的ではなく、同じ結論です。
こういうこと書くからこのブログは証券会社とか金融機関に嫌われるんだろうな、きっと。
【参考】最新の社債情報はこちらを