ソフトバンクグループ株式会社の個人向け社債として、第56回無担保社債の発売します。
ソフトバンクグループの個人向け無担保社債としては、5ヶ月ぶりの登場です。
詳細を確認してみましょう。
ソフトバンクグループ株式会社第56回無担保社債の詳細
- 愛称:福岡ソフトバンクホークスボンド
- 発行総額:金4,000億円
- 各社債の金額:金100万円
- 金利条件(仮条件):年1.2%~1.8%
- 金利条件(決定条件):年1.38%(2019年9月6日決定)
- 払込金額:各社債の金額100円につき金100円
- 償還金額:各社債の金額100円につき金100円
- 年限:7年
- 払込期日:2019年9月20日
- 償還日:2026年9月17日
- 償還方法:満期一括償還。ただし、買入消却は、払込期日の翌日以降、振替機関が別途定める場合を除き、いつでも実施可能。
- 利払日:毎年3月20日および9月20日(初回は2020年3月20日)
- 申込期間:2019年9月9日から2019年9月19日まで
- 担保:本社債には担保は付されておらず、また本社債のために特に留保されている資産はない。
- 財務上の特約:「担保提供制限」「担保付社債切換条項」
- 連帯保証人:なし
- 引受会社:野村證券、大和証券、SMBC日興証券、三菱UFJモルガン・スタンレー証券、みずほ証券、SBI証券、岡三証券、岩井コスモ証券、東海東京証券、水戸証券、西日本シティTT証券、マネックス証券
- 取得格付:A-(JCR)
ソフトバンクグループ株式会社第56回無担保社債の購入特典がある予定
ソフトバンクグループ株式会社第56回無担保社債を購入した方全員に、ソフトバンクグループ株式会社よりプレゼントが配布される予定です。
詳細が分かり次第追記します。
ソフトバンクグループ株式会社第56回無担保社債 引受会社毎の割当額について
各証券会社毎の割り当て金額は現時点では未定です。確定次第追記します。
証券会社 | 引受金額 |
---|---|
野村證券 | 90,500百万円 |
大和証券 | 70,000百万円 |
SMBC日興証券 | 70,000百万円 |
みずほ証券 | 60,000百万円 |
三菱UFJモルガン・スタンレー証券 | 40,000百万円 |
SBI証券 | 40,000百万円 |
岡三証券 | 10,000百万円 |
東海東京証券 | 8,000百万円 |
岩井コスモ証券 | 8,000百万円 |
水戸証券 | 2,000百万円 |
西日本シティTT証券 | 1,000百万円 |
マネックス証券 | 500百万円 |
合計 | 400,000百万円 |
無担保社債とは?
発行母体の財産を社債の担保につけた場合、発行母体の財務体質が悪化し、社債が債務不履行(償還されない)などの自体に陥った場合に、担保である財産を処分して社債の償還額を取り返すことができます。
しかし、無担保社債の場合は、担保はありませんので、債務不履行(償還されない事態)の場合は、額面金額や利払いは保証されません。ちなみに、個人向け社債は無担保社債ばかりです。
社債間限定順位特約とは?
今後起債する社債に担保をつけて発売すると、今回、無担保社債を購入した方(債権者)は不利益になります。
よって、今後起債した他の社債に担保を設定した場合は、この社債間限定順位特約をつけた社債も同じ担保を設定することを約束したものが、社債間限定順位特約です。
ソフトバンクグループ株式会社第56回無担保社債の購入方法
証券会社ごとに購入方法を紹介します。
野村證券での購入方法
本店・支店での取引が可能です。
大和証券での購入方法
「ダイワ・コンサルティング」コースの方は、取扱店に来店しての取引が可能です。「ダイワ・ダイレクト」コースの方は、取扱店に来店しての取引か、コンタクトセンターでの注文が可能です。
「ダイワ・ダイレクト」コースのコンタクトセンターでの取扱について
過去の発売状況を考えると、募集開始日である9月9日(月曜日)のみ注文開始時間が15:30からとなる可能性があります。
SMBC日興証券での購入方法
総合コースであれば、支店及びパソコンでの取引が可能で、ダイレクトコースでの取扱いもパソコンでの購入は可能です。
三菱UFJモルガン・スタンレー証券での購入方法
取引店へ来店するか電話での取引及びインターネットトレードでの取引が可能です。
事業債・地方債 | 新発国内債券 | 三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社
みずほ証券での購入方法
3Sサポートコースならば、コールセンターでの取引に加え、店頭での取引が可能です。ダイレクトコースは、コールセンターでの取引限定となります。
SBI証券での購入方法
インターネットでの取引となりますが、過去は、割り当て金額が少なく、申込方法が手軽なため、速攻蒸発していました。
しかし、最近の傾向としてはSBI証券引受分は掲載順位が上位であることから割り当て金額が多いことが予想されますので、瞬間蒸発することはないでしょう。
SBI証券
国内最大規模のネット証券会社であり、手数料は最安値水準かつ圧倒的な取扱商品を取りそろえ、さらに使い勝手の良いうえに独自のサービスを常に提供するSBI証券。口座開設数が400万口座を突破したうえに、国内株式の個人の売買代金の4割はSBI証券からの発注と圧倒的な強さを誇ります。
SBI証券はオンライン口座開設ならば最短翌営業日から取引ができるスピーディーなネット証券です。
今なら期間限定で新規口座開設キャンペーンも実施中です。もちろん、口座開設費用や口座維持費用は無料ですよ。
岡三証券での購入方法
特にインターネットなどでの告知はしておりません。詳細は店頭でご確認ください。
東海東京証券株式会社での購入方法
かんたんダイレクトサービスまたはあんしん総合サービスともに購入可能です。
岩井コスモ証券での購入方法
岩井コスモ証券の通常の社債取引は、ネット取引及びコール取引ならば、電話でのみ可能。対面取引は、店舗及び電話での取引が可能です。
水戸証券での購入方法
特にインターネットなどでの告知はしておりませんので、直接店頭でご確認ください。
西日本シティTT証券での購入方法
特にインターネットなどでの告知はしておりませんので、直接店頭でご確認ください。
マネックス証券での購入方法
インターネットで申込となります。
マネックス証券
低廉な株式売買手数料が魅力のマネックス証券。マネックスポイントが貯まるのも良いですね。また高利の社債のマネックス債もマネックス証券でしか購入できません。
個人向け国債を購入するだけで現金が貰えるのも魅力ですし、個人型確定拠出年金(iDeCo)のコストも低くや取扱商品さらにサービスも大変手厚いです。
もちろん口座開設費用や口座維持費用も無料で、口座開設申込してから最短3日で取引可能と迅速な対応も売りのネット証券。
日本株以外も高配当かつ株価が40年近くも上昇しつづけている米国株式の取引に最も適した大変強い証券会社です。
今回のソフトバンクグループ株式会社第56回無担保社債はソフトバンク株式会社の保証なし
過去のソフトバンクグループ株式会社の無担保社債はソフトバンク株式会社の保証がありましたが、今回起債されるソフトバンクグループ株式会社第56回無担保社債はソフトバンク株式会社の保証はありません。ご注意ください。
社債のリスクについて
信用リスク
発行元が破綻した場合は、預けたお金が戻ってこない可能性があります。最悪全額償還されないケースもありました。
流動性リスク
償還日前までに、自身の都合によりお金が必要となり、市場等で売却する場合、流動性が低いことから、適正な価格よりも若干安い金額で売却しなければならない可能性があります。
ようするに火急のお金が必要なので足元を見られるということです。
価格変動リスク
償還日まで保持していれば関係ないのですが、償還日前までになんらかの事情で売却する必要が生じた場合、市場で売却することになります。
この場合は、いわゆる時価での売却になりますので、額面の金額よりも高い金額で売却、もしくは低い金額で売却するといった価格変動するリスクがあります。
社債なので発行元が破綻した場合は元本は戻ってこない恐れがあります
社債は、発行元の企業にお金を預ける代わりに、償還日に額面を償還することと、事前に定めた利払いをすることを約束した効力を有する債券を受け取るものです。
償還日までに発行元の企業が破綻などしない限り、額面の金額である元本が償還され、さらに、利払金もゲットできます
発行元が破綻した場合は、利払金は当然として、額面の金額が戻ってこないリスクがあることを承知してください。
定期預金に比べて約1.5%程度のリスクプレミアムがある社債です
メガバンクの7年もの定期預金の金利は0.01%です。ソフトバンクグループ株式会社第56回無担保社債の利率は1.38%ですので、ソフトバンクグループの今後7年間の経営リスクに対して1.37%程度のプレミアム(超過収益)が妥当がどうかです。
いろいろと経営課題は抱えていますが、孫さんが綱渡りを落ちないで7年間経営を続けることができるのかどうかは正直言って予測不能だとは思います。
とどのつまり、将来のことなどわかりませんので、各自でご判断ください。
個人的には、たぶん継続できるとは思います。ただし、利率が2%程度は欲しい気もしますが。
ソフトバンクグループ株式会社第56回無担保社債の人気は?
ソフトバンクグループ株式会社第56回無担保社債の利率は大変高く、定期預金はもちろんのこと、社債も最近はマイナス金利の影響で利回りは低調ですから、大変人気が出る社債でしょう。
ソフトバンクグループ株式会社第56回無担保社債の最低購入金額について
ソフトバンクグループ株式会社第56回無担保社債の最低購入金額は100万円からです。
その金額以下での小口での販売はどの証券会社もしておりませんのでご注意ください。
購入は、どの証券会社でも良いが、出遅れた場合は、みずほ証券がおすすめ
ソフトバンクグループ株式会社無担保社債はその金利の高さから、結構早めに証券会社割り当て分が販売しつくし、早期に募集終了となることが想定されます。とくにSBI証券は前回は数日で売り切れになったことから、今回も早期に販売終了する可能性は十分にあります。
もしこの記事を申込開始日である9月9日以降にご覧になった方で、どの証券会社の口座を持っていない方もはや出遅れていますが、どうしても購入したいならば、みずほ証券がおすすめです。
過去の事例を見ても、人気社債が瞬間蒸発し、各証券会社が完売御礼の札を掲げていても、なぜか、みずほ証券だけは発売中のことが多いです。
販売力が弱いというか、イマイチ人気が無いというか、企業文化によるものなのかは不明ですが、絶対に購入したいならば、みずほ証券をオススメします。
今からなら口座開設しても間に合うと思いますので、ご興味のある方は、みずほ証券の口座を開設してください。
また、営業電話などが嫌な方ならば、インターネット取引で債券購入できるSMBC日興証券やSBI証券さらにマネックス証券などもオススメします。
今から口座開設申込しても十分間に合うと思います。
ソフトバンクグループ株式会社第56回無担保社債の公式情報は?
現時点ではEDINETで公開しています。
ソフトバンクグループ株式会社無担保社債の発行履歴
ソフトバンクグループ株式会社無担保社債の発行履歴は以下のページでまとめています。
-
ソフトバンクグループ株式会社無担保社債の発行履歴まとめ(社債間限定同順位特約付、劣後特約付、公募劣後特約付社債など)
ソフトバンクグループ株式会社やソフトバンク株式会社の無担保社債の発行履歴まとめ紹介します。 今まで無担保社債(社債間限定同順位特約付)、無担保社債(劣後特約付) ...